//=time() ?>
好きな映画は「CUBE」です
好きな映画監督はスタンリー・キューブリックです
時計仕掛けのふゆきが素数の部屋を探します
よろしくおねがいしまぁぁぁすっ
それサマーウォーズっ! https://t.co/Gkcc2yS5CZ
流行りに乗る【7日目】
今日も数うち様子見る回
初手、髪型が過去一なイラストが生成!ちょっと大人びてて可愛い。
この髪型の名前分からないので指定は出来ないが、パターンの存在を確認出来たのが大きい。
他、サマーウォーズのアバターみたいなのが生成。
ポーズ練習「座る」。
リス🐿が頭から離れず、リスといえば…で出てきたのが、サマーウォーズ。
サマーウォーズ大好きです。
「頑張れっ」と言っている感じのサロメ嬢。
コネクトル・モチモチット・フックララ・グリコーゲン・コメックス二世
これを言いたくて絵を描いたと言っても過言ではない
最後足の影を入れる時に鼻血が出た
サマーウォーズの暗号を解く時のように
よろしくお願いしまーす
( ・ ・ ) ☛♡
#コメコメ #デリシャスパーティプリキュア #絵
「竜とそばかすの姫」 (2021)観ました!
細田守監督代表作6作目
女子高校生が仮想世界で超人気歌姫に、そこへ現れる謎の竜
楽曲と映像美が見事で最高峰
まるで私のために歌ってくれてるみたい
「時をかける少女」「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」「バケモノの子」「未来のミライ」
#金曜ロードショー
「竜とそばかすの姫」より、「サマーウォーズ」の方が個人的は好きなんよな。Uは自己表現の場のシーンばかりだけど、サマーウォーズは現実の世界の地味で基礎的な社会インフラとネットが繋がってる感があって妙に人間味とリアリティがあるんよな。
『竜とそばかすの姫』 #1日1本オススメ映画
古典の物語を骨組みに、現代的な血肉を与えられた作品。
そのおかげでとても分かりやすい。
サマーウォーズとは違う舞台装置としてのメタバース。
演出の強力な技にも。
普通に良い話なので、SFや怪奇が嫌いな人にも見てほしい。
(怪奇は暴きません)
『雨を告げる漂流団地』子どもの頃に見ていたら、自分に大きな影響を与えた作品になっていたかもしれないと思っています。
子どもの頃『サマーウォーズ』にハマって、なけなしのお小遣いで初めて映画館で同じ映画を2回見た日を思い出した。
誰かのそんな映画になれる不思議な力がある作品です。
好きな映画は「CUBE」です
好きな映画監督はスタンリー・キューブリックです
時計仕掛けのふゆきが素数の部屋を探します
よろしくおねがいしまぁぁぁすっ
それサマーウォーズっ! https://t.co/Gkcc2yRxNr
Felt like drawing King Kazma again, he's pretty cool. #summerwars #サマーウォーズ
#鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
サマーウォーズの主人公と栄お婆ちゃん思い出してホロリ(涙)。
迷える若者に大丈夫と言ってくれるお年寄りキャラ好きです✨ https://t.co/JuvPNOXZt0