//=time() ?>
忘れた頃に続き。
表情がわからないのでマスクなしの絵を描いてるわけだけど、店長さんのひげを描きながら「そういえばもう1年以上ひげを見てない(コロナ対策でマスクしてるとこしか見たことない)んだけど本当にひげははえてるんだろうか?」と。
シュレディンガーの猫ならぬ店長さんのひげ問題(笑
虎の穴さんに
「さよならシュレディンガーの猫Ⅱ」
「TOY TOY TOYBOX」
を追納させて頂きました!
通販は以下ページよりお願い致します🙇♂️
https://t.co/t3IoLnlbqq
加えて邪道系ケモゲーとして以下2作を選出。
『ネコっかわいがり! -クレインイヌネコ病院診察中-』は終盤でネコミミが死に至る遺伝子病と判明する超鬱ゲー、
『猫撫ディストーション』はよし!オタクに猫といえばシュレディンガーの猫だな!とばかりにガッチガチの量子力学をブッ込んできました。
ルビサファのミツルくんの存在ってルビサファ特有の凄く大きな要素だと思った
主人公を後ろから追いかけてくる存在ってミツルくんぐらいだし、金銀までをプレイしてきたベテラントレーナーほど後輩が出来たことへの感動もあるし
男の子か女の子かは服を脱がないとわからないシュレディンガーの猫箱
ついんて-ちゃん【ツインテちゃん】
彼女は意思を持つ自己観測する「シュレディンガーの猫」存在自体が あやふやな國鉄の世界を跳ね回る一匹のチェシャ猫。彼女が自分を認識する限り彼女は どこにでもいて どこにもいない。
どんな場面にも出せる便利娘。
LINEのアイコンを変えようか悩み中…
今が一枚目、2枚目から候補
ちなみに仕事でも使ってる。自社の社長、専務、常務含めた従業員&職場の上司達とLINE交換した時も、名前がシュレディンガーの猫だろうがアニメアイコンだろうが今だに変更要求なしww寛容な時代になったものだな
「紅」
シュレディンガーの猫というものは知っているだろうか、これは量子力学の実験であり、多世界解釈の説明によく使われているものである。重なった時に1つのものから違う色の影が生まれる。
#イラスト好きさんと繋がりたい #イラスト
#絵師さんとつながりたい #イラスト練習中
#創作
ヒプマイ
夢野幻太郎
シュレディンガーの猫バージョン
を描くつもりなかったけど描いてみるかーと途中で変更したから
耳が入りきれてない( ^ω^ )
久々の相棒のニャンタマ💘
ん!
後程です!!
仕事頑張るー!😪🔥✨