間違いなくコレ。
他とは比べ物にならないくらい伸びた。
みんな墾田永年私財法が好きねっ😅♥

52 128

. 『墾田永年私財法を作った時の官僚たちの顔』

2 4

紫電スパイダー - カクヨム

カクヨム様にて5-3「俺様式墾田永年私財法」公開しました。
そしてこちらは喰蛇のイラストです。

5-4は明日19時ごろ公開です。





https://t.co/LcdKBdg6lj

10 14

今日は、743年 「墾田永年私財法」の勅令が、だだされた日。奈良時代中期。聖武天皇が、発布した勅令で、自分で新しく開墾した耕地・・墾田の永年私財化を認める法令である。荘園発生の基礎となった法令でした。五反田、器

0 0

みなさん!おはクマ!🧸🚗
開墾はしたことないニクマです🐻‍❄️

本日5/27は「墾田永年私財法勅令の日」です!

天平15年の今日に聖武天皇によって発布されました✨

新しく開墾した耕地の永年私財化を認める法令ですが、何と言っても語呂が良い…

さぁみなさんご一緒に!←GoGo🌈🌈

0 33

月初めの配信アリガタキでした😈✨

墾田永年私財法(?)のせいでポンコツ認定されてしまいました。
これからばか井十逢になる時のご挨拶は
ぽんとあ、おつぽんでお願いします()

☆1 セル、きょうちゃん、きっちゃん
本当にありがとう🥲🥲🥲🥲
だいすき!!!!!

0 8

✧CoC『僕の夏を君に捧ぐ』

✧KP:墾田永年私財法

✧PL
HO勿忘草:蒼井美憂/みんご
HO蓮華草:桃園蝶羽/しおん

エンドBで自宅ロスト相方生還!!!対あり👊
めちゃ泣いちゃった

2 7

中1で歴史分野をやると墾田永年私財法とかフツーに出てきますが、「墾」は漢検3級相当なのでほとんどの中1生は知らない漢字です。
国語より他教科で先に出てきてしまう漢字は意外と多いのです💦
なるべく早い次期に漢検3〜準2をとると内申加算だけでなく全科目で有利に立ち回れます。

5 19

墾田永年私財法しようって言ったじゃん!

 2巡目

1 9

「墾田永年私財法」(???)

198 942

1.2枚目2019年11月
3枚目2020年1月
4枚目2020年3月
まだ「かとー」って名前で描いてた頃。1枚目に関しては未だに普通に上手いと思ってるw
「墾田永年私財法」って叫ばせるのにハマってたwww
「SWEETENED*」って名前使い始めたのいつだっけな……

0 10

☁#ジェルくん

˗ˏˋ ジェルくんへ ˎˊ˗

うぽつです!総集編ありがとうございます☺️
未だに墾田永年私財法~♪♪で沢山笑えますジェルくんのセンスさすがですね😂
サタンくんの解答用紙のジェルくんがやった落書きかわいいです〜!🌷

編集お疲れ様でした💭🤎
今日も大好きです!☺︎

0 0

あーーーーんお腹すいたシャンプー買わなきゃ動きたくない女の子にぎゅーしたいパソコン欲しい背中かゆい着替えるのだるいリスナーさん好きでも俺にも好きっていって欲しい墾田永年私財法って語呂いいよねそもそもこの文字打ってんのもだるくなってきた

おあよーござます🍋

5 59


今朝、突然の「墾田永年私財法」とコメントされ困惑するフミさんと視聴者

そして、その晩、小夜ちゃんからのリプでその謎が深まるばかり…
(偶然?小夜ちゃんがこの配信を観ていた可能性もあり) https://t.co/4LKeDUyocr

3 14

やばいおじゃる丸に出てきてたあの蛍の名前ど忘れしててもう20分くらい記憶と格闘しても出てこない…墾田永年私財法みたいな名前やった気がするけど…

1 14

期末テスト後の次女
社会のテストで条約改正したのは?と言う問題が2問出て覚えていたのは、陸奥宗光だけなので2問とも陸奥宗光って書いちゃったと言う話を聞いた長女
私は、何でも墾田永年私財法って書くよ‼と
歴史苦手だったよね、と言ったら
だって、過去は振り返らないの
今を生きてるから!

0 1

あまのじゃくだから
普通の、定番カップリングに
共感しづらい。

おかもこでもいいねが
つくと超嬉しい。

マイナーカプの沼に堕ちる

おかもこは良いぞ。
未開拓だから耕し放題だ。
墾田永年私財法だ。私物化だ。
友情と愛情の三角関係をだね
刺すか刺されるかそんな

7 15

>「ロナちゃん、何かカッコいい横文字言ってみて」

「ふぇ!?え、えと……こっ、墾田永年私財法!」

「横文字」 https://t.co/UQ5CLMBsbY

どやぁ…

7 21