『ウルフ・オブ・ウォールストリート』
たまに観てどっと疲れるこの感じが最高

マーティン・スコセッシ監督作
金だ薬だパーティーだ!!
この作品はクズいレオ様が全て

どれくらいクズいか?
F○CKを劇中で500回以上言うくらい!

ちなみに本作内の白い粉はビタミン剤らしい。気持ち良さそうなのにw

3 153

キリスト教の映画いろいろあると思うけど、スコセッシは矛盾を感じながらキリスト教の信仰そのものは熱い方みたいで「沈黙」は面白い(異教徒布教がスター・ウォーズのジュダイとシスのよう)、、自分は見てないけど『最後の誘惑』とか人間としてのキリストを紹介してるみたいですね。

0 0

タラちゃんの小説執筆の話は、全米監督組合機関誌に掲載されたスコセッシとの対談で出たもの。2大シネフィル監督が激突するこの対談、ざっと眺めただけでも双方前のめりで語りあってる感じで面白そう。後でじっくり読もう
https://t.co/J3kAXErAvl

16 43

マーティン・スコセッシ ✕ ロバート・デ・ニーロ!

ニューヨーク・ニューヨーク(1977)

0 0

東京市長の永田秀次郎を演じられた、もはや世界が憧れる名優になったイッセー尾形さん。アレクサンドル・ソクーロフ監督「太陽」で演じられた昭和天皇、スコセッシ監督「沈黙-サイレンス-」での井上筑後守も絶品です。

37 85

スコセッシ監督と脚本家コックスが選出
クラシック映画2本立て
「サマー・ダブル・フィーチャー」
https://t.co/tJUnDaRWR7

0 0

 注目の犯罪実話🎬The Irishman(今秋Netflix配信)からNewイメージ2📌

0 3

「アイリッシュマン」若返り効果によって、昔のデ・ニーロがよく作ってた赤ちゃんみたいな笑顔も再現してくれるのかな…と思ってるんですが、デ・ニーロ鬼推しのスコセッシ監督ならきっと、きっと…

0 1

【SARA】
トミー・フェラーリというキャラは
1990年🎞グッドフェローズでジョー・ペシが演じたトミーがモデル。
ちょっとトガり過ぎか?

あの役、まくし立てる早口とブチキレ感が爽快でした(^^;; ペシ&デ・ニーロ&スコセッシ監督セットで最強伝説✨

27 54

沈黙 –サイレンス–
(2017)
監督:マーティン・スコセッシ
出演:アンドリュー・ガーフィールド
アダム・ドライヴァー
リーアム・ニーソン
キアラン・ハインズ
窪塚洋介
浅野忠信
イッセー尾形
塚本晋也

0 0

漫画『ナンバーファイブ 吾』の虹組に好きな映画監督を当てはめるなら…
No王 タランティーノ
No仁 デヴィッドフィンチャー
No惨 マシューヴォーン
No死 コーエン兄弟
No吾 マーティンマクドナー
No岩 マーティンスコセッシ
No亡 ギレルモデルトロ
No蜂 イーライロス
No苦 デイミアンチャゼル

0 8

トライベッカ映画祭2019から📌盟友スコセッシと📷

4 6

映画パンフにコメントを載せるというやつを、させて頂きました。(養老孟司さん、小島さん、ラフリーさん、スコセッシ、ねじの並びやばい)

「幸福なラザロ」はバズとかに侵された僕みたいなツイッター民にとって、心のデトックス効果がある最高の映画です。
https://t.co/rXKxY2f3bH

5 24

マーティン・スコセッシ監督の映画にニューヨーク、ギャング、ローリング・ストーンズが良く出てくる。ちょっと調べたらそういう環境で育ったみたいですね。『タクシー・ドライバー』の監督か。そういえばデニーロもよく出ているなぁ。

0 0

聖杯戦争フィアスコセッション
完結記念絵

5 17

「#長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」#世界文化遺産 登録記念として、『沈黙 -サイレンス-』が長崎に凱旋いたします。

日時:12月9日(日)16:00~ 
場所:アルカスSASEBO(長崎)
※無料上映

この機会に是非ご覧ください。

30 56

『フリー・ファイヤー』
5/21(月)よる9:00⇒https://t.co/ja8ddVgEq8

巨匠 が製作総指揮で参加し、#シャールト・コプリー ら豪華キャストが共演した犯罪アクション!
犯罪者たちは寂れた倉庫で武器取引に臨むが……。#wowow

51 66

おはようございます。明日、2/28!
無謀にもスコセッシ監督にDVDを送り、何と、
『形式・演技ユニークで(中略…)とても素晴らしかった』とお返事まで頂いた祝大輔監督の3作品が上映~!
弊社俳優多数出演です!お近くの方ぜひ!
2/28(水)<南青山映画祭>
https://t.co/XF6UbQY6T9

9 26

「ヒューゴの不思議な発明」(2011)子役繋がり
マーティン・スコセッシが描くファンタジー映画。
駅の時計台に隠れて暮らす孤児のヒューゴが、父の形見のからくり人形の秘密を追って様々な出会いと冒険をしていく。
面白い上に映画の始まりも知る事が出来る。
子供も安心して観れるスコセッシ映画。

6 13