そして好評の1/48 F-104シリーズにはカナダ空軍バージョンが登場です!
カナダ空軍というとシルバーの機体というイメージがあるかもしれませんが、キットには3種類のマーキングを用意しました!
迷彩柄のカナダ空軍F-104を楽しんでみてはいかがですか?
K48127 CF-104 スターファイター

9 13

6. キャプテンクォーク(ラチェットアンドクランク)

初代ラチェットにおけるスターファイター戦。

宇宙船の操作自体が難しい上広大すぎる宇宙で見つけたり適切な攻撃をするのに難儀した記憶。それでも当時宇宙船を操作するロマンをゲームで叶えて面白かったけど。

0 1

チャールズ&アン リンドバーグ夫妻が来日時に搭乗していた シリウス号
L-1011トライスター(3連星)
F-80シューティングスター(流星)やF-104スターファイター
ロッキードの飛行機は素敵な名前ばかり
中でもC-5 ギャラクシー(銀河)は最高!です

4 18

推し選手① 宮西尚生
1985.6.2生(36) 兵庫県西宮市出身
2007年ドラフト大社3巡目
前人未到のホールドポイント記録を持ち(409)、今季は岩瀬仁紀に並ぶ15年連続50試合登板の大記録がかかる
ファイターズのフランチャイズプレーヤーであり、今や『ミスターファイターズ』と呼ばれるに値する投手である

2 26

ディズニー+「ボバ・フェット」ep5
少し地味な印象だったこのシリーズも、ここへ来て萬田炉裏庵を投入😺
やっぱメットは脱いじゃダメね

そしてナブースターファイター大好き左衛門としては感涙の新メカ!

アニメ短編で出てきたパドメ専用機の成れの果てかな🤔
ガンダムでいうとキュベレイにあたる?

0 1

中黒

・←コレのこと。
公式翻訳で中黒が付く時と付かない時の違いが謎で、クローン・トルーパーは付くがストームトルーパーは付かない、スター・デストロイヤーは付くがスターファイターは付かない、デス・スターは付くがスターキラーは付かないなど結構マチマチになっていて初心者が間違えやすい。

22 116




「ピストエカ破壊工作ドロイド」

通称:バズ・ドロイド。
対スターファイター用の特殊ドロイドで、ディスコード・ミサイルに球体で内蔵され標的の付近で自爆したミサイルからばら撒かれる。
その際に敵機に取り付き、カッターやドリルで機体を解体していく。

3 7

宇宙の騎士テッカマン(1975年)のブルーアース号は、大気圏外へ離脱後、衛星軌道上に待機している別の推進機関と合体して、恒星間飛行するコンセプトが大好きだったので、SW ep.2(2002年)で登場した同様の仕様であるジェダイ・スターファイター(デルタ7)も好きになりましたww https://t.co/B2U6nf8KDJ

1 4

いろんなレッド2。
ファインモールド、バンダイ、銀河の英雄、スターファイターミッション。
特にスターファイターミッションのやつは他とだいぶ塗装の解釈が違うな。

1 1

昨晩、コマ送りで見直しw
羽根… 前面が分厚いとしか思えないw
3枚目と4枚目明らかに形が違うけど、俺のイメージは3枚目なんだよなぁ…

スターファイター的な奥行きが無いイメージw

1 13

「スターファイター」BD化して欲しー!
田舎に住む青年アレックスはアーケードゲーム『Starfighter』で高得点を叩きだした。するとゲーム開発者を名乗る男が現れ、連れていかれたのは宇宙要塞。実はあのゲーム機は宇宙戦士発掘のためのスカウトマシンだったのだ!……という少年の夢一杯のいい映画なの https://t.co/f0pmdZzV81

4 15

おはようございます☀️
寝ようと思ったら、描きたくなった🌠

0 6

セーラースターファイター

1 4