昨日だかに描いたホビーロボット的なやつのバリエーション

12 15


5年くらい前に描いたロボをもう一度手癖で描いてみました

0 3

いろんな人のテグセリオンが観たいです!楽しい!

8 19

「考えるな、考えるな、考えるな――脊髄反射にしたがえ――」
って言い聞かせながら描いた

10 26

こういうのあんまり書かないからゴーレムっぽくなる 

9 33

線画化して下色を塗ってみたゾ。影とかハイライトは面倒なので気が向いたら。

6 15

昭和の駄菓子屋とかで百円で変えるプラモとか大好きだったオジサンの手癖。
目立つ所に意味なくアルファベットw

4 14

なんて素敵ロボは書けないのでテグセニウムでお茶を濁すテスト

5 7

 過去絵から。白い面をつけた顔、悪い目つき。立ち絵とセットで、ドーンとしたアクションを1つは考えるあたり

6 18

博士の敵討ちの為に弟子だった双子の娘によって開発されたV3号。
肩、背中、前腕の推進器と翼を巨大化させ、ロボ時でも機動性を上げた最新機種。フォーミュラ2236年度版。

2 11

あわせで描いてみましたテグセリオン
線画はつい描き込みすぎましたが代わりにハイライトがなくなっちゃいました
最初は画像4枚目のように頭身の低い機体でした

235 735



一枚絵として企画した画とかラフの背景の余白を埋めるためとかになんとなく配置したメカってかなりの高確率でテグセリオンですよね

2 6



次に描く子のラフ。
後ろのミサイルをボボボってしたりするよ

2 13

オリロボが手癖みたいなところあるよね

10 36


久しぶりのメカ絵

11 25