"現時点"
①トップガンマーヴェリック
②スパイダーマンNWH
③犬王
④ハケンアニメ!
⑤ドクター・ストレンジMOM
⑥ゴーストバスターズ/アフターライフ
⑦レイジング・ファイア
⑧ロスバンド
⑨ザ・バットマン
⑩シン・ウルトラマン

2 39

スティーヴン・ストレンジ/ドクター・ストレンジ

至高の魔術師。
多元宇宙を超えて魔物に追われていたチャベスを助けるためにヴィシャンティの書を求めて宇宙の結合点に辿り着いた。
より大きな利益のために彼女を犠牲にする選択をしたが、魔物に殺害された後、彼の遺体は別の宇宙に飛ばされた。

9 88

『ワンダヴィジョン』。六話まで視聴。面白い。止まらない。でも止めないと仕事に支障が…何より記憶が持たない。残り三話、この後に見る『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』が非常に楽しみですね…。#ワンダヴィジョン

0 3


自己犠牲の象徴であるストレンジと、利己主義に溺れた者の象徴であるワンダ。恐怖を克服する事で『制御不能だった能力』を操るアメリカとストレンジ。『愛が偽物だったワンダの暴走』を止める鍵が『愛されている世界線の自分』。内容の完成度や演出の面でもMCU最高傑作です。

0 0

ドクター・ストレンジMoM鑑賞しましたー👀
スパイダーマンの時も思いましたが、本当、ストレンジはティーンヒーローのメンター役が似合いますね😊
映画館以来の鑑賞でしたが非常に面白かったです😆
また他の作品でもチャベス出てこないかな✨

0 37

ああああああああああああああああああああああああああああああああああ

やばい
特に鬼頭さんのサインはいつか欲しいと思ってたから最強

ドクターストレンジMoM面白いしDisney+で100周くらいしよう

0 3

『#ドクター・ストレンジ』
私の2ヶ月ほど続いているMCUマラソンも、いつの間にかフェーズ3に…。
結構面白かったし、ベネディクト・カンバーバッチの少し偉そうな性格が好きだった。主人公の能力あれば何でもできそうだよね。これからどんな風に他のキャラと関わるんだろう、楽しみ!

0 5

今日から!!!
『ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス』が!!!
配信開始!!!

マルチバースで繰り広げられるバトル
敵に追い詰められていくヒリヒリ感
変則的だけどヒーロー然として立ち向っていくドクター・ストレンジ

ハチャメチャに面白いからみんな観て!!!

0 4

【ドクター・ストレンジ
  マルチバース・オブ・マッドネス】
             視聴完了!
個人的にストレンジの普段着姿が好き。
これでやっと
パンフレットと感想動画が観れる🤟🏻👌🏻

0 0

「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス 」、先月IMAXの久々3Dで観たばかり!
それがもう本日6/22 16時からディズニープラスで配信スタート、それも定額内!
毎度の一言「早過ぎる!ディズニープラス、恐るべし!」
オビ=ワン・ケノービとミズ・マーベルの最新話もあるし忙しい(笑)

0 2

【本日(6月22日)のディズニープラス】

・『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』

・『Ms.マーベル』3話

・『オビ=ワン・ケノービ』6話(最終回)

3作品とも見放題で登場!
このラインナップはアツすぎる💥

2 6

インディ・ジョーンズ 4K UHD スチブ https://t.co/bZ3t3JRjTV
ドクター・ストレンジ2 https://t.co/Un7MB8mxMq
SING2 https://t.co/TwmkPr1hhu
コーダ あいのうた https://t.co/dqbkuXVq7u
モービウス https://t.co/xoaXAJrOLb
王立宇宙軍 オネアミスの翼 4K UHD https://t.co/trlDPfPTEi

2 3

また、サム・ライミ監督作品の常連でもあり、「#スパイダーマン」(02)、「#ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」(22)の音楽も担当。
その他「#メン・イン・ブラック」シリーズ等の音楽を担当。
常軌を逸した非日常世界を舞台とした映画の音楽を壮大に奏でる点が特徴。

1 4

【ビースト・キングダムの新商品情報!】
ドクター・ストレンジの魅力がぎっしり詰まった、ジオラマ・スタチュー!
https://t.co/JJPCkCbwku

22 94

【ドクター・ストレンジ】
新作、友人に誘われ観てきました。面白かったです。圧巻の映像。イマジネーション。
ベネ様にヒゲは似合わないと思っていたけどじゅうぶん可愛かった色々と可愛かった。

9 41

『ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス』観終わり。わはは。この脚本だからサム・ライミが招聘されたのか、彼が招聘されたからこの趣向に変容したのか。パラレルワールド要素をアレに反映したのはマーベルファン心理の反映ですか。その中で予告編の彼だけは彼自身なのが胸熱でした。

0 0