鳥山明先生のデザインが大好きでした
ボリューミーな髪の毛、中央に宝石をあしらったリングヘルム、サマルトリアの王子のフライトゴーグル、スライム、レッドリボン軍のマーク、ドラゴンボールのデザイン、
登場するたびに衝撃を受けたものでした
ありがとうございました
心からご冥福をお祈りします

82 255

子どもの頃あたいはドラゴンボールの玄関の家に住んでいました笑😂😂😂

832 4714

遊戯王の高橋和希先生やドラゴンボールの鳥山明先生とコラボした漫画が澤井啓夫先生のボボボーボ・ボーボボなんだぞ

16 58

父親に「そんなガサツな奴は我が社では採らん」「勘当されてもいいならやれば?」と言われ泣く泣く少林寺や空手を諦め、合気道を習い黒帯を取るに至った。少林寺部の練習を横目で見ながら悔しみながら打ち込んだ。でも実は武の真髄には案外合気道は近道だったとわかった。これもドラゴンボールのおかげ

5 28

ドラゴンボールの元になったこの2つの読み切りが大好きすぎて、短編集になるまでジャンプを切り抜いたのを持ってました。

4 62

シンプルイズベストをドラゴンボールのフリーザ様で解らせてくれた鳥山先生マジ偉大でした。

1 2

ドラゴンボールのおかげで漫画好きになって絵を描き始めました、
クロノトリガーのおかげでRPGを好きになりました。
鳥山先生がいなければ絵を描いていなかった。
鳥山明先生ありがとうございました。
ご冥福をお祈り申し上げます。

RIP to the greatest mangaka ever
I began to draw thanks to… https://t.co/Tqscegx20i

93 426

22話の縫の腕を切られた怒りはドラゴンボールのサイヤ人編のベジータが尻尾を切られた時の怒りに比例するかそれ以上

縫「て、てめぇ達〜…ボクをおこらせてそんなに死にたいか…だったら望みどおりぶっ殺してやるーーーっ‼︎‼︎ゴミどもめーーーっ‼︎‼︎」(田村ボイス)

1 0

とあるスペースにて1キャラ5分縛りで
お題にそってドラゴンボールのキャラクターを
描かせていただきました!!

やっぱり鳥山先生は偉大だ!!!

1 17

「ロマンティックあげ~るよ~♪
ロマンティックあげ~るよ~~♪
ホントの勇気見せてくれ~たら~~♪♪」

S20K00Yとして描いていたドラゴンボールのキャラは悟空とムキムキなブルマでした
懐かしい
これ17年前か…ビックリ!

20 101

ドラゴンボールの漫画とか描いてなかったっけかと思いフォルダを漁ってたら発掘された謎漫画

79 363

鳥山明先生の訃報。悲しみもあるけどまるで現実感がない。ドラゴンボールの新シリーズも当たり前に始まるのかとおもってた。
子供の頃、DBの扉絵で描かれたコックピットのブルマの横顔の絵を見て、可愛くて感動したのを覚えている。上手く言葉が見つからないけれど、先生のご冥福をお祈りします。

199 1024

ドラゴンボールのジングル村のスノちゃんは確か原作での初登場時は名前が一切出てなくてアニメ版で初めて名前が付けられて、後に原作の魔人ブウ編の最後に悟空が特大の元気玉を作る際に1コマだけ登場した時にハッチャン(人造人間8号)がスノと呼んでた時が原作での初出だったはず。

0 1

子供の頃お絵描き教室に通っていて、その発表会に3年連続でドラゴンボールの絵を描いていたらしく、
母が
「先生…この子は成長しているんでしょうか」
と心配するくらいドラゴンボールを描いていました。

鳥山先生ゆっくりおやすみください。
心からご冥福をお祈りいたします。

84 341

仕事終わったo(*≧∇≦)ノ、今日めちゃ悲しいことがあった、ドラゴンボールの原作者鳥山明先生がいなくなったこと😢😢ご冥福をお祈ります😞😞ドラゴンボールという偉大な旅をこの世界に連れてきたこと本当にありがとうございました😭😭😭

0 8

まさかの訃報にびっくりしました・・・😢現代少年漫画の文法、それに付随するゲームやアニメ等は何らかの形でドラゴンボールの影響を受けているといっていいのではないでしょうか・・・

274 1298

ドラゴンボールの見どころの一つは世界を救うのは暴力だけじゃ無いところ。

1 0

もちろん小さい時はドラゴンボールの絵をマネして描いたりしてたけどデジタルで描いたのはとりあえずコレのみ。
あまりにも偉大過ぎて…。
ご冥福をお祈り致します。

34 176

親より上の世代の作品でしたが、幼少期にはアラレちゃんやドラゴンボールで楽しませていただきました。友達とドラゴンボールのトレカ見せ合いっこしてたなあ。本当にありがとうございました。ご冥福をお祈り致します。

3 47

鳥山明先生の訃報はここ数年で1番ショックが大きかったです。
子供の頃に沢山ドラゴンボールの絵を描いて絵が上達しました。
大人になってもドラゴンボールが仲間を集めてくれて、この作品が出来ました。
あちら側で安らかに過ごせるよう神龍へ願っておきます。

6 68