//=time() ?>
「相手の感情が強いほどそれを吸い取れるユートピアが勝るはず」
「ジョーカーは人間の感情のエネルギーで性能の上限を超える」
テラードーパントだけは照井の方が有利でしたが。
シュラウド想定外のエターナルとユートピアについては翔太朗とジョーカーが完全に特効なんですよね。
#仮面ライダーW
ビースト・ドーパント
登場作品:ドライブサーガ 仮面ライダーチェイサー
能力:腕力、自己再生
変身者:ロイミュード077
ロイミュード077がビーストメモリの力で変貌した姿。
風都市と東京都の境で暴れ出したビースト・ドーパント(077)は、アクセル・ドライブ・マッハを相手に交戦。
声:田中護
ケツァルコアトルス・ドーパント
登場作品:仮面ライダーW
能力:音速飛行、突風
変身者:オウム
ケツァルコアトルスの記憶を司るドーパント。
オウムが井坂によって複製品のメモリを刺されて変身した姿。
飛行能力を発揮するが、試験体であるが故に本来の戦闘能力までは備わっていなかった。
ビッグ・トライセラトップス
登場作品:仮面ライダーW
能力:巨体による突進、光弾
変身者:九条綾(演:木下あゆ美)
トライセラトップス・ドーパントが巨大化した姿。
風都タワーの破壊を目指して暴走を始めるが、アクセルガンナーのガイアキャノンによる砲撃を受けメモリブレイクされることとなった。
ビッグ・アノマロカリス
登場作品:仮面ライダーW
能力:弾丸牙の発射、煙幕
変身者:鷹村源蔵(演:伊東孝明)
アノマロカリス・ドーパントが巨大化した姿。
ハードスプラッシャーに乗ったW ルナトリガーに追い詰められ、『トリガーフルバースト』でメモリブレイクされた。
ハードタービュラー
登場作品:仮面ライダーW
搭乗ライダー:W
ハードボイルダーの後部バックユニットにタービュラーユニットを装着した超音速航空機形態。
最高出力での到達速度はマッハ1.2。飛行能力を有するドーパントの追撃や、高所での救出活動において使用される。 https://t.co/5BYYwS9gG0
ハードスプラッシャー
登場作品:仮面ライダーW
搭乗ライダー:W
ハードボイルダーの後部バックユニットにスプラッシャーユニットを装着した高速艇形態。
海上および水中におけるドーパントとの戦闘においては、熱源感知式のホーミング魚雷を使用。 https://t.co/5BYYwS9gG0
東方プロジェクト×仮面ライダーWの自作小説『東方地球録』に登場するオリジナルドーパントをデザインしました
ドーパントらしさとはなんぞや・・・?
https://t.co/M03yD6ikFo
#三連休はフォロワーさんが増える
#絵柄が好みって人にフォローされたい
オリジナルドーパントとかオリジナルガイアメモリを描きつつ、 #オリジナル怪人 シリーズ #パラシェイド を描き散らかしてまっする💪
#オリジナルドーパント も描いてます。
寺田克也さんの描くドーパントの描き味を何とか、何とか、何とか出せ、たら……