1日目昼の部が終わったわ!なぜか表情差分が切り替わらなくて悲しい とりあえず見てもろて… いや~シナリオの雰囲気がまじでいい……森下さんとホトちゃんが爺孫みがあってほっこりするし那須さんと無限に火花散らしててゲラゲラしちゃう PvPになる時はハンセンのテーマでお願いします!(PvPすな)

0 10

じゃんけん無敵の🤟を編み出したテキサスイオリン

テキサスロングホーン【その他】
スタン・ハンセンの代表的ポーズで、よく壁に飾ってある長い角の牛を人差し指と小指で表現している。「ウィー」と言っていると思われがちだが、正しくは「ユース」。

8 18

スタン・ハンセン選手(現役時代のイラストのため選手呼び)🎵 ウィー

1 19

『8月の終わり、9月の初め』を観る。喩えるなら「青春」と呼べるような、曖昧な季節にはアサイヤスが相応しい。アリ・ファルカ・トゥーレの奏でる砂漠のブルース、ヨーゼフ・ボイスの鹿の水彩画。若き日のミア・ハンセン=ラブの姿を確認し、君に託された未来にほくそ笑む。そんな8.32の日。#MaGmail

0 4

虹の素も良かったなぁ~。本来なら生で聴きたいけど配信でも二人のオーラというか空気や緊張感とかも伝わってきたので大満足!歌うま&イイ声+感情表現力の最強コンビ(ハンセン&ブロディみたいな)でしかも名曲なので絶対ライブで聴きたかった曲の1つ

しかもバラードVerアレンジで歌を堪能できた

0 23

テリーファンク選手🎵ハンセン選手ブルーザーブロディ選手描いたらやっぱりテリーファンク描かなきゃとゆー使命感にかられて描きました ガキの頃テリーファンク大ファンで後楽園ローラースケート場のサイン会いったけなー

0 7

ドラクエXってプロレス技もできてすごいよね!←
①逆水平チョップ(小橋 風)
②ラリアット(ハンセン 風)
③ジャンピングニー(J鶴田 風)
④ジャイアントスイング(?!)

0 9

60分1本勝負

ハルク・ホーガン アンドレ・ザ・ジャイアント
(10分44秒 両軍リングアウト)
スタン・ハンセン ブルーザー・ブロディー

※レフェリーのジョー樋口がハンセンのラリアットとホーガンのアックスボンバーに巻き込まれ収集つかず



0 0

60分1本勝負

ジャイアント馬場 アントニオ猪木 ジャンボ鶴田
(時間切れ引き分け)
ドリー・ファンク・ジュニア テリー・ファンク スタン・ハンセン

※パワーとテクニックそれぞれがぶつかった



0 1

おはよさんです。4月27日、ロープデー。

よい綱の語呂合わせ。他に意味はないと思います。それでは、今週もがんばってまいりましょう。

ロープといえばスタン・ハンセンが真っ先に浮かんだのでこのポーズ。ウィーーーー!

288日目

1 5

ハンセンに絶望を追加するの忘れてた。今回見たのは氷山の一角に過ぎず。

奴の業の深さはこんなやでw

0 1


こたさんからキター!
ってかジャンル絞らんと山盛りになっちゃうのでね

アントニオ猪木
スタン ハンセン
ハルク ホーガン
ブルーザー ブロディ

ではよろしくね



1 6

【#プロレス今日は何の日】
1986年4.5横浜文化体育館
スタン・ハンセンvs長州力!
AWA&PWF王座戦!長州、力いっぱいリキラリアットでハンセン吹っ飛ばす!しかし数値差以上に大きく見えるハンセン、西部ラリアット2連発からトドメの3発目を狙うと…!
今日もプロレス最高っ!
https://t.co/4OLkNgLprQ

32 185

60分1本勝負

ハルク・ホーガン アンドレ・ザ・ジャイアント
(10分44秒 両軍リングアウト)
スタン・ハンセン ブルーザー・ブロディー

※レフェリーのジョー樋口がハンセンのラリアットとホーガンのアックスボンバーに巻き込まれ収集つかず



0 0

ミア・ハンセン=ラブ × ミア・ワシコウスカの『Bergman Island』もカンヌ出品なのだろうか?楽しみな作品。最初はグレタ・ガーウィグも共演予定だったのだけど、それはなくなったみたい。『ジュディ&パンチ』を見て、ミアの被写体としての凄さを改めて感じました。カチっとハマってしまう凄さ。

20 167

ハイデリン・アックスボンバー

スタン・ハンセンがウエスタン・ラリアットなら、ハルク・ホーガンはアックス・ボンバーです。「肘を曲げる」もそうなんですけど、個人的にはちょっと苦しそうに斜め上を向きながら、なんとも言えない足の角度でぶつけていくっていう方が印象に残っています。

1 6

悩んでいた僕が手術を決めた理由の一つ
…馬場さん追悼20周年で来日していたハンセンと対談取材が。
膝を痛がる僕を見てハンセン「まだ人工関節手術してないのか?」
小橋「医師からまだ若すぎる、三回目の手術の前例がないと言われた。」
ハンセン「今、痛みがなく生きた方がいい。選ぶのはYOUだが」

528 2863

漫画とプロレス。

夢と1億円。

いつの時代も1億円は人の心を掴んでゆすぶり離さない。

しかし週プロの方は実現しなかったとは言え、この参加メンバーで優勝したらたしかに1億の価値はある。四天王・三銃士の残りや、大仁田、ベイダー、ハンセンあたりも追加して欲しいところ。

1 9