NEW STICKER!!!! 花束のなかにはいってた赤くてかっこいい花。バラ科のgeum または avensっぽい!🌹

0 2

今日のお絵描き 平日ジムリーダー
ポケモンDPtからジムリーダーのスモモ
背景適当になってしまった(;^_^A背景考えるの苦手💦
ちなみに植物のスモモは桃と同じバラ目バラ科の植物だけど厳密には別種の植物だぞ!



10 48

今日は「苺の日」
子供達は苺好きですが、夫が苺アレルギーなので、家族で苺狩りなどには行ったことありません。
ハンノキ、シラカバなどの花粉症がある人は、バラ科の果物に口腔アレルギーを発症する可能性があるので、気をつけてくださいね。
熱すると大丈夫だそうです。

17 52

飛鳥君に似合うと思ったお花は

🌹クリスマスローズ🌹

名前にローズが入っててキレイな花だったから描いてみたよ🌼

ちなみに、クリスマスローズはバラ科ではなくてキンポウゲ科です☺️

1 29

今日は語呂合わせ「11(いい)+05(リンゴ)」で“#いいリンゴの日”だよ♪この記念日は2001年に で制定されたんだ。リンゴはバラ科の落葉高木樹で春に綺麗な花が咲くよね〜✨そして秋〜冬には美味しいリンゴの果実が(ジュルル)💕

それじゃよい一日を♪
(*^Θ^)ノSmile makes you happy✨

8 21

Rosa rugosa ハマナス、バラ科の落葉低木。北海道から鳥取辺りまでの海岸砂地にした。果実はビタミンCを含み、ローズヒップの一つとして知られる。花は中国茶や生薬としても利用される。ハマナスと言っても茄子とはまったく関係なく、果実の形が梨に似ていることからハマ梨、ハマナスと鈍った。

68 296

Rubus idaeus ヨーロッパキイチゴ、バラ科キイチゴ属。ラズベリー、フランボワーズというと本来はこの種を指した。ギリシャ神話では、ゼウスの養母イーデーがこの実を摘もうとして指先を怪我し血を流したためにラズベリーの実は赤くなったという。4世紀には既に古代ローマで栽培されていたという。

90 357

エモいが過ぎる
描いてる途中でだいせんせがバラ科アレルギーなの思い出した

1 47

甘利にバラ科を添えたい

48 216

令和元年9月4日(水)

 「大根草」
2cm位の小さなお花だけど、#花言葉 は「前途洋々」✨
茎の根元の葉(根出葉)がアブラナ科の大根に似ていたのでこの名前がついたけど、バラ科の花だよ。

すずめだいきちは今日も歌う🎶🐥
トリニティ店 https://t.co/GgZOrV2SWS

8 23

もう7月…😱
の花 🇫🇷
🌻と言えばふなっしーさん
昨年いとこさん()からリク頂いたナシカル様を再録🍐🌹
6月のカレンダーはマリー・フナトワネット様でしたね
(2枚目は合成です)



15 66

5/11の誕生花はりんご🍎
桜のようなお花が咲きますね〜🌸
それのそのはずおんなじバラ科。
花弁が5枚なのでりんごって上から見ると5角形なんです。

0 1

💚#ネイチャー・ジャーナル 19年前の今日(2000.5.4)は、中軽井沢で「チョウジザクラ=丁字桜(バラ科)」をスケッチ。#sketch

0 3

イースター便乗🐰こっちは抵抗ありそうなのであんまりしてなかったけど、ぴこぴこお耳が動いて可愛い💕今日は庭の手入れを少ししつつタンポポいっぱい咲いてたり、赤いボケ(木瓜)の花が咲いてたり。ボケはバラ科だそうな🌹

0 12

家の近くで花海棠が綺麗に咲いていました。バラ科リンゴ属のお花で、花言葉は「美人の眠り」です🌸

40 237

桜ってバラ科なんだってね!!

2 26

全然誕生日関係ない絵になったけどカル坊~🌸桜色の青江のやつみたいなカル坊を描いてみたかった(笑)‼️桜もバラ科だからいいかなって👊💥

23 76

えるえると植物カレンダー三月の植物は「月宮殿」(ゲッキュウデン)というバラ科サクラ属の白梅です
梅全般の花言葉は「高潔」「忠実」「忍耐」で
白梅の花言葉は「気品」です。
まだまだ寒い日々は続きますが季節の変わるのを楽しみながらお過ごしいただけると幸いです。

90 317