アラビア文字を使ったタイポグラフィアート 
ヨルダン・アンマン在住のパレスチナ人アーティストのイマド・アブ・シュタイヤさん作品 
第一次中東戦争により故郷から逃れた両親のもと難民キャンプで産まれた経緯もあり人道問題やパレスチナ、戦争をテーマにした作品も多い 
ウルグアイの切手に採用

8 42

聖地の「奪還」を目指す狭義の十字軍が盛んに行われていた頃、パレスチナにドイツ系の騎士修道会が設立されます。ホスピタル騎士団やテンプル騎士団と並ぶ中世ヨーロッパ三大騎士修道会の一つ、チュートン騎士団(ドイツ騎士団)です。

18 54

ガザの友人から。
左上には「今の世界」とある。
パレスチナのガザは、イスラエルによって封鎖されてきたし、今も封鎖されている。
世界もガザの人々の気持ちを理解できるといいのだが…

329 538

日本人女性に向かって「コロナ、コロナ」とからかい、髪を引っ張るなど暴行したパレスチナ人女性が逮捕される https://t.co/Ylj8hRwXQr

0 0

今日は『#いい肉の日』でした🍖

今週も皆様、お疲れ様でした🍻良い週末をお過ごしください🎊

🌸その他の記念日&トレンド🌸









2 58

きょう11月29日は
議会開設記念日
いい服の日
いい肉の日
いいフグの日
いい文具の日
ダンスの日
イーブックの日
同志社大学創立記念日
パーソナルコーディネーターの日
パレスチナ人民連帯国際デー

誕生花は茶
花言葉は「追憶」

587 1215

“Advocate"
イスラエルの人権弁護士リア・ツェメルはイスラエルの裁判所で50 年近くに渡りパレスチナ人を数多くの刑事訴訟から弁護してきた。マスコミや世論の中で厳しい批判に晒されても、ツェメルの信念は楽観的であり常に正義を信じ続ける。ドキュメンタリー作品。

1 4

おはようございます。本日のフォーカスアニマル【牛】
聖書に出てくる牛は時に、牛舎で飼育していた。ただ一般的にはパレスチナの平原や丘陵地で飼育されていたと考えられてる。当時はライオンのなどの捕食動物もいた事から飼育される牛も警戒感が強く、人も殺される事があったようだ。

9 23

足立正生監督は激動のパレスチナからラッパーMCGAZA他を招聘、月曜日28日にはイベント『グレートリターンマーチ』を開きます。出演は他に渋さ知らズオーケストラ、K DUB SHINE + DJ OASIS、DELI

21 15

10月28日(月)中野ZEROホールでのグレートリターンマーチ「パレスチナ-沖縄-福島 国際連帯フェスティバル」東京で写真展示、ポストカードの画像提供、ガザから参加のMCガザへのインタビューなどお手伝いすることになりました。11月6日、7日郡山へのバスツアー車内案内人も務めます。詳細はチラシを。

29 28

『パレスチナ、嘆きを力にかえて未来を!』

13 20

アニメファンはご存知かと思いますが、2006年12月にガザ地区で行われたデモのプラカードに描かれた涼宮ハルヒ。元絵はアニメのキービジュアル。なぜ、そしてどうやってこの絵が選ばれたのかはわかりませんが、この作品がパレスチナまでもあっという間に届いたことは間違いない事実。

3 3

『パレスチナ、母と娘のひと時-絆』

15 29

これのチェチェンパレスチナトルコシリア編ほんま草
てか石なんて使わずかめはめ波で戦車瞬殺できるだろおめーら

0 0

『乳牛たちのインティファーダ』第1次インティファーダはじまりのトリビア…イスラエルから乳牛を購入しパレスチナ自前で酪農を始めた当時の関係者インタビュー映像や再現ドラマは個性的なクレイアニメで表現した斬新でユニークなドキュメンタリー映画。イスラーム映画祭4(名古屋シネマテーク4/3)

2 7

きょう11月29日は
議会開設記念日
いい服の日
いい肉の日
いいフグの日
ダンスの日
イーブックの日
同志社大学創立記念日
パーソナルコーディネーターの日
パレスチナ人民連帯国際デー

誕生花は茶
花言葉は「追憶」

607 1144

今日はエンパラでしたー(๑˃̵ᴗ˂̵)
関東からパレスチナさんが引越してきてくれて、キモ丸くんも復帰して対戦人口も増え、いろんなキャラや違ったタイプの人と対戦できることは幸せですね(●´ω`●)

4 40

ALF(アラブ解放戦線)。レバノンで活動してたと思われるパレスチナ系組織の軍事顧問。バアス党イラク系列の強い影響圏に入ってると思われ、米軍のイラク侵攻後その存在力は低下したらしい(*‘ω‘ *)

4 10

今日の映画鑑賞。「判決〜」は「レバノン映画?へえ〜」と物珍しさだけで観たけどすごく面白かった!排水口を巡ってレバノン人とパレスチナ難民のおっさん2人がちょっと揉めてたのがだんだん話が膨らんで国まで巻き込んだ法廷劇に。ベイルートの日常風景とか新鮮。今年前半映画ナンバーワンだわ。

0 4

【山形映画祭東京上映!】恒例の「ドキュメンタリー・ドリーム・ショー山形 in 東京2018」は10月6日[土]から26日[金]まで新宿K's cinemaでの開催です。日本プログラム、アフリカ特集、パレスチナ企画、審査員作品などには、昨年の映画祭で上映していない作品も含まれていますので必見です!

39 36