//=time() ?>
#ゾイド #fusion360
ブラキオスの発展型とかあっても良くない?とかふと思いついて一昨日から製作し始めました。エレファンダーのデータをフィードバックさせて開発した機体って感じにしようと思います。
見ての通りホーキンスの作品でイギリスの連中を描いてるんだけど1877年の作なんでハドロサウルスとドリプトサウルスのフィードバックがめちゃくちゃあるんよ(ベルニサールのボーンベッドの発掘が始まるのがこの翌年でプレパレーションがひととおり終わるのはさらにその数年後)
皆様、アンソロへの感想フィードバックありがとうございます!
感想送信後のお礼イラストはもうご覧になりましたか?
感想受付、明日2/28 24時で受付終了となります!
感想文は苦手…という方も、選択式の回答もありますので、冊子を見ながらどうぞお気軽にお送り下さい!
https://t.co/0xhIg1Lanp
キャラクターの様々な感情を表現するwebtoon クリエイターにとって、編集者を通した他担当とのやり取りは避けて通れません。
人気作品『セイサイのシナリオ』原作者 @iwashimatcha さんは、時には参考画像を共有するなど、具体的・明確にフィードバックをしていました。
https://t.co/cBQ8PpRfpt
先生がくれたフィードバックみながら雲描く。ほんまに難しい!
でも餃子雲のときよりだいぶ柔らそうになった。
明日はわくわくのペイントクラス🥰
#ゴキンジョ #ゴキンジョのスクール
@shinpei_alpha どうもありがとうございます新兵さん😍💕(すでに許可されている)これはとてもかわいいフィードバックで、私の同人文についてですが、申し訳ありませんが、なぜ業者が斑点のある背景を取り除いたのか分かりません😭。
本当に可愛くて、大切なノートに貼るつもりです🥰
\Beans Collegeってどんなところ?/
2/2
フィードバックや勉強会以外にも、週に2回の登校日で他のメンバーさんと交流もできます😊
@tabigaras95820 @Akatsuki_0409 有理沙「〈プロクシデヴァイザー〉、動作良好。〈プロクシーカード〉によるフィードバックの負荷代替処理も正常だね」
優奈「この理論、ゼノちゃんのデヴァイザーにも使えそうですね」
ゼノ「私の?」
優奈「うん。電脳体の負荷代替機能を応用して、一戦闘の間だけ暴走を抑止する…みたいな感じで」
アイ・メグミ『…!』一糸乱れぬ動きで、互いにビームライフルを相手に撃ち込み、互いに直撃する
アイ「……うそ、痛くない…メグ、そっちは?」
メグミ「こっちも痛くない!凄い…これならフィードバックを気にしなくてよくなるよ!」