この見た目でダビングが通じないのかよ!?ってツッコミを誰かください!!
顔がブラウン管テレビ何です!!正面からだと分かり辛いけど!!ブラウン管テレビなんです!!
VHSの部分ツイてないけど!! https://t.co/xArdFe6jKU

1 2

売れのこったブラウン管のおはなし。(688)

モバイルモニター改造構想中

73 333

売れのこったブラウン管のおはなし。(687)

モニたんを使っていこう!

59 291

売れのこったブラウン管のおはなし。(686)

善後策

58 298

売れのこったブラウン管のおはなし。(684)

モバイルモニター
起動成功!

78 384

売れのこったブラウン管のおはなし。(683)

電源容量不足?

64 348



ある家にゾンビが侵入。体格のいい婦人は驚きのあまり、ブラウン管テレビをゾンビの頭に叩きつけた!!流れる電流。痺れるゾンビ!逃げる婦人!
ここにテレビヘッドが誕生したのだった

11 89

売れのこったブラウン管のおはなし。(682)

モバイルモニター起動せず?

70 330

当時、秋葉原の電気屋さんのブラウン管の前で
何のゲームかわないけどなんか面白そう!とぼーっと映像みてました
戦闘曲「Battle」が最初からクライマックスでワクワクした記憶があります
音楽をしばらく聴いていたな〰
ちょうど東京に住み始めた年でもあるのを今思い出した

21周年!

12 30

売れのこったブラウン管のおはなし。(681)

LCDパネル交換!

80 392

売れのこったブラウン管のおはなし。(679)

開封!

77 360

売れのこったブラウン管のおはなし。(678)

おるすばん

66 364

売れのこったブラウン管のおはなし。(658)

LEDの謎実験

63 260

こんにちは😀
2月1日 📺🌈

1953(昭和28)年
2月1日午後2時、
東京・内幸町の
東京放送会館から
「JOAK-TV、こちらは
NHK東京テレビジョン
であります」
の第一声とともに映像が
ブラウン管に流れました。
これが、日本初の
テレビの本放送です。

3 39

ブラウン管モニターが51世紀になっても現存していることに驚いたアニメの2話

0 1

新しい施設のテレビを見るはポップコーン片手に斜めってお座りで、レトロなブラウン管テレビを見てる(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡



https://t.co/U6VeBrxQjO

0 0

ブラウン管越しっぽい感じで。

0 0

旦那が黄泉がえりをアマプラで見始めて、ついつい一緒に見てしまった。むっちゃ泣いた。
もう20年前の映画なことに気付いて震えました。パカパカ携帯使ってたよ。Windowsが古かったよ。テレビがブラウン管だったよ😂
明日、カラオケ行って月のしずく熱唱してくる。。。
アツクラリレーはアーカイブ🙄

0 14