なーんと色塗りで大失敗しました😭濃い色を全面に塗り広げてしまってブレンダーでもペン入れしても修正しきれないのでトレペを買ってきて塗り直そうと思います…(/ _ ; )
ついでだからちょっと良い紙も買ってそこにトレースしようかな!😂やってみて初めて分かるつらみ…絵師さんしゅごい…

1 19

コピックで背景をムラなく均一に塗るのはとっても難易度が高いのですが…

今回は試しに百均のお醤油スプレー(容器)にブレンダーで希釈したインクを入れて吹きつけています。(白抜きしたいとこはマスキングして)

濃い色でも上手くいくかどうかそのうち試してみます。。。

8 30

同僚の先生にブレンダーで3Dひよこの作り方教えてもらったんだけど、サンプルで作っていただいたひよこが良すぎて夜なのにけっこうな声量で笑ってしまった 𝓕𝓪𝓫𝓾𝓵𝓸𝓾𝓼...

238 550

月をパステルで濃くしようと思ったけど木と対比が綺麗に出来てる気がするのでこれはこれで良し
使用画材:ポリクロモス、パブロ、ルミナンス、ブレンダーあり

1 23

夜~のおはっぱございます🍀

いつかセルルックアニメ作りたい以前ブレンダーを触ってはみたもののどうにもわからんから初心者向けの本て売ってるかなぁ

さても本日も過去絵をば
これはただ火花がバチバチバチバチッてのを描きたかっただけだ!

それじゃあバイバイ

1 9

初めて色数縛り(6色)で描きました(*・ω・)
...が、ちゃんと規約読んでなくてカラーレスブレンダーも1色として数えるんだったんですね...なので7色です_(┐「ε:)_w
凡ミスしたけどせっかくなので投稿します💡次回リベンジしたい✨

0 2

まとめ買いしちゃった〜!それでも500円って安いよね😲
ブレンダーっていうペンがぼかし機能あるみたで、これなら多少の修正は出来そう!少し白っぽくなってるのわかるかな?

1 14

結構前のイラストだけど、線画は鉛筆やコピックマルチライナーで、着色は、水性マーカーと、霧吹き、水筆、あとはコピックと、レスブレンダーで、描いたものです…

ちゃんとしたイラストもいいけど、こういう感じのイラストの方が描いてて楽しいです(;^ω^)

2 6

ブレンダーと3Dプリンターでブロック塀自作。3Dぜんぜん素人だけどこの程度だと2Dグラフィックの技術から作れた。
ちょっと汚し過ぎたけどまぁ背景だしw
また今度地面の側溝のフタとかガードレールとかも作ってみよう。

0 3


ブレンダーでアマルさん自体は完成していましたので載せます!(動かす設定の途中で辞めてしまった)

0 1

「おなかすいてない?」

■モデル 下校様 いじぃだ様

今回作った皆の体型や服装、髪型を再調整してるよ
だいぶvroidは慣れてきたな…
あとはエディタでの調整やブレンダーの使い方も覚えていかないとなぁ

2 4

今日の一枚「cont'd KLARI 160」 なかなかパワフルなブレンダーをゲットしたので、まずはお試しにバナナジュースを作ったら、秒でできた。驚き。ブレンダーって、こんな便利なのか…

0 8

ちょっと間でPCの反乱に会いましたが、無事VRoidで作り忘れたバーコードと、悩んだ末実装したサラシが出来ました。いえい\\\\ ٩( 'ω' )و ////

時間が中途半端になっちゃったので、後半は次回以降のブレンダー作業に向けて、不要ボーンの削除などを行いました。

5 18

リッター描いてるけど効率悪いな…やはりブレンダー入れるべきか…

0 12

追記。
参考資料、このくらいなら全部1時間で行ける。
後、メタセコイアとかブレンダーで、
3dモデリングができるようになると捗るよ。
3dモデル使うのに抵抗がないならおすすめ。

0 15

「冬×6色チャレンジ」
ブレンダーはどうしても外せなかったので実質5色…
ひたすら重ね塗りをしました~!
使用色:CM37,YG0000,B00,E02,E93,0
    

1 7


いつか、ブレンダー用に変えてやるからな......

25 131

F6号。シアン版とマゼンタ版2回目入れてブレンダーで馴染ませる。次は少しだけブラック入れる。

0 16

何も分からずブレンダー入れた
適当にできる気がしてきた
きもい

0 25

Materialieでノーマルマップを作ってみた。
ブレンダーで凹凸のあるものとして表示できるようになる。

0 0