//=time() ?>
近所のホムセンで水槽用のミナミヌマエビを買ったわけだが
水槽コーナーの店員「(エビを捕まえながら) 袋はご入用ですか?」
ぼく「(手にエビを持って帰れと、、、??) いります」
店員「(エビを水と共に袋に入れる)はい」
これを思い出した
今週はこの為だけに時間空けた仕事が、描いても描いても終わらない~
と思ったけど、月曜とか自転車のサビ落としとかコンロの掃除とかホムセン行ってたわ…
昨日は苗の植え替えしてたし
本気出したの水曜からやん!
そう思うと速いのかもしれない
やりたかったタッチと媒体なのでとても楽しいです
デンドロビウムさん!ラン科の中でも色んな意味で名前が有名だね!個人的には贈呈用の胡蝶蘭を覗いて花屋さんやホムセンで一番見る子かな?花が特徴的だから見ればすぐわかるね!でも変種や交配種は勘弁ね!(ラン科の知識ガバガバマン)
#リア華花騎士紹介
リアルの庭関係、いじりたいところは有りつつも、日曜日に球根植えも頑張ったため、明日は少しゆっくり過ごせそう。ホムセン混んでいるだろうから煉瓦とか資材系の買い足しができないんだ……。他にもやりたいことや読みたい本も溜まりまくりなので今日の1日の休みをうまく使いたい。
「天使になっちゃった!」作:すわ様
さっちゃんは天使でしたが天使じゃありませんでした。
なにはともあれ元気に生還した二人は今日も幸せそうにしています。
ホムセンは行こうね。
ありがとうございました、お疲れさまでした!
本日も通常通りの14時開店。
思い立ったので店主は今ホムセンにいます。
板や材木など選り取り見取りのDIY。
さて今日もいくつかのご本が入荷するのでこちらもお楽しみに。
ご本をね読んで欲しい。
閉店30分前のホムセンのペットコーナーに行くと、店員のお姉さんが肩にオカメインコを乗せてトリのヒナたちにご飯あげてました。
愛だ…。愛がある光景だ。
でも大丈夫だろうか…。このトリたちは買ってもらうためにここにいるんだよなぁ。
俺にはムリな仕事かもしれない。