//=time() ?>
真面目で頼れる人だけど
重度のエナドリジャンキーなのでたまに禁断症状が出ます
(見えちゃいけないものが見えたり幻聴が聞こえたりするよ)
飲んでる最中でも起きるから手遅れだね!
なお過剰摂取に関してはメディカルナノマシンが投与されているので問題なし
仕事のしすぎ、ひたすら精神的な依存症
マシンが唸ってますねぇ…glazeデフォで書き出しまで2分半かかります。結構な負荷かも。フィルター最強にすると15分くらいかかりそうかも
一枚目オリジナル
2枚目設定
3枚目Glazeかけたもの
見た目ではわからないですね
GO勢向けでぃあぱる壁紙。特別技を覚えてない場合、マスボ使っても何の意味もないと思ってます。レイドもGBLも絶対特別技ほしい。わざマシンなどで覚える方法は現在なし。マスボ使う際は注意して。
Glazeっていう、
えーあい学習に毒仕込めるフィルタソフトお試し
・DLに4Gb
・お試し1.6MBの絵↓のエンコード(的な作業)に約2分
・16GBマシンで、ブラウザ3窓並行してたらメモリ不足
(youtube1窓ならOKだった)
と、まぁ重たいけど対策意思を持つならこれかなぁ
人間には違いが分かんないね
今日からマクロス2!
これがリリースされた時は衝撃でした
綺麗な作画に最先端のマシン!
でも終わる頃には誰も話題にせず…🙄
その謎がついに明らかに!
(なんと1話以外初視聴です)
#マクロス2
昨日投稿されましたこちらのすとぷり様のショート動画について、絵コンテ、イラストを担当させていただきました!どうぞよろしくお願いします。
#すとぷりぎゃらりー
【アニメ】ころんくんのポップコーンマシン #すとぷり #anime https://t.co/z1MlE0UJLn @YouTubeより
トルソー続き。重くなってきた。操作が重くなると、本来やりたい加工が出来なくなる事がどんどん増えていき、作ってて楽しくなくなってくる。3DCG、特にスカルプトは使用マシンの性能による強化/劣化要素が明らかに存在する…と思う…
昨日のトルソーの続きでディテール詰めとパーツ分割やってた。IMMとアルファをそれぞれどういう所で使うべきかがようやくわかってきた。アルファ使った造形はマシンパワーを食うので新しいCPUが欲しくなる。ポリゴンで作るのなら5700Xでも別に問題ないのだが。
#ハルモニア・カネレ
ベーオウルフ
惑星統合軍所属の対宇宙怪獣用ML(マシンローダー)
宇宙怪獣の強靭な身体を引き裂くために機体全長と同等の特大剣を主武装とする