BMW&EVE/copic marker
誕生日イラストのご依頼をいただきました🎉BMWのバイクとメガゾーン23の時祭イヴを…とのご依頼でした。ありがとうございます

1 32

恐らく出荷時設定はeasyになってるので、店がいじってないと簡単だった気がします。

ニチブツマージャンは全体的にアニパロ多かったですね。ダーティペアやメガゾーン23等色々パロってて面白かったです。
 

1 2

追加の二枚、マクロス、バルキリーだけがロボテックではないのです
超時空都市 オメガゾーン 23
https://t.co/WqA0vA5t2Q


1 4

メガゾーン23ですかなw

0 0

なんか急に観たくなってdアニメでえびてん観てる。今観るとこのパロディー全開のアニメが当時よく放送出来たなと思う。レイズナー 北斗の拳とかのパロディ、最終回のビューティフル・ドリーマーはもうあの映画まんま。で、メガゾーン23パロディアニメBDが付いたコミックを今更注文した…w

0 2

重要なのはA.Iか中の人がいるかではなく、
"社会や人々にどれだけ影響力があるか"だと思います。
メガゾーン23(1985)の時祭イヴが恐らく現在のVチューバーなど、仮想世界に存在する偶像の元祖なんですが、その正体が隠蔽されてた理由は「現実と仮想社会のバランスと真実の鍵」だったからですからね。

1 1

・ガーランド(メガゾーン23)
・マニューバブレード(ヴァイパーズ・クリード)
・ワイバーン(独立降下隊ガンフェロン)

この3機で投稿。下二つはかなりマイナーだけど、バイク系ロボ好きなんです…!
非変形でも構わないから、人型とバイク形態でそれぞれ出して欲しい。 https://t.co/4Y0UPaFjMp

1 1

iPod touchで宮里久美さんの"秘密く・だ・さ・い"を聴いてるとメガゾーン23観たくなるよね

https://t.co/BwWLXXMX5s

0 2

アルカディアさんの「ガーランド(自治軍カラー)」は明日辺りから世に出回る感じらしいですよ!大変お待たせいたしました!

75 257

秘密く・だ・さ・い
宮里久美
(メガゾーン23 PARTII<音楽篇>)

0 0

1985年
メガゾーン23のときに20代だった同期たちが

36年経てば皆、60歳前後だ。

周りからはベテランと呼ばれる。

でも、なんかピンと来ないんだよ。

そんな前の事に感じない。感覚的にはいいとこ20年くらい前かな?

56 257

雪積もる

寒き朝

想い出すは

あの頃

時の雪に埋もれた

切なき恋

この世界は仮想

願っても

叶っても

儚き恋

何処で眠る

眠れる森の美女

7Gのオペレーター

僕が起こすから

螺旋の様に

時は巡り

風雪が舞う

今宵は

時祭イブ

君を求めて

1人彷徨う 僕…

19 78

70代の爺さん👴運転する車🚕
ドアミラーを畳んだまま、走行してるよ~
追い越しや進路変更の時は、何を確認してるの?
(写真はイメージです)
メガゾーン23  時祭イヴ
『70Gのオペレーター、70Gのオペレーター応答願います。運転に支障を生じる可能性!』

1 9

アニメ作品人気投票受付はあと4日で終了
現在の順位はこちら
🥇超時空要塞
🥈#甲鉄城のカバネリ
🥉#タイタニア
4⃣
5⃣
6⃣機動戦士 ポケットの中の戦争
7⃣
8⃣
9⃣
https://t.co/MKQDrrHZwt

4 7

梅津さんは私も大好きなアニメーターの一人です。🙂
「メゾフォルテ」は今の洗練されたタッチの絵ですが、「メガゾーン23partⅡ」の頃のちょっと荒めな絵が自分には忘れられないです。😆
ガンアクションにも拘りを感じますよね。

1 4

イラスト描かせて頂きました!

えぴかちゃん楽しみです😄
マクロスも見たくなるー
https://t.co/BUfwuk0jE1

0 7

未見の方に。 
これは【メカニマルZOO】という、1984年12月にイマイから発売されたプラモデルです。

メカニックデザイン柿沼秀樹
キャラクターデザイン宮尾岳
BOXアート&情報誌宮尾岳

なんてアートミック全開プラモ(^_^;)
 
メガゾーン23前夜にこんな事ヤッテタ。

32 104