スノボススモデル作成6日目。
調整してモーフ作って追加しました。
眼鏡Mが簡易霊衣の眼鏡です。
お疲れ様でした。

0 1

まなぶさんを作りました。
右がさくっと前に作ってお渡しさせていただいたもの。
左が作り直し。
表情モーフ等をいれやすくリトポしましたー。
blenderで調整していきます。
の前に従妹の運転練習に付き合ってきます。

0 17

個人的(パッと思い浮かぶ)顔が良いVトップティアに君臨してる人たち
ミミカ・モーフ
九条林檎

0 1

モデルはできたんですが、モーフ…… なんのこっちゃ……と詰んでおります

0 8

あかん(あかん)
はいふばーじょんに入れないモーフ増やしてしまう

0 3

昨日はミミカ・モーフさんのお誕生日🦠
一日遅くなりましたが、おめでとうございます!!

18 71

ブラずり上げモーフが30分くらいで出来るようになった。今年の3月頃は数日はかかってたのに… なんか嬉しいなぁ。

3 23

ミミカ・モーフさん( )
いつも素敵な美声のおはようをありがとうございます🦠☀

9 48

時間切れ。
基本モーフいっぱい作れた
明日からお口モーフ

2 5

こちらはおバカというより無茶
足IKを切ったうえで
1モーフで変形するよう仕込んであります

0 1

また顔修正したからモーフも修正した…

1 15

マントの根元にボーンモーフを入れて 腕を上げた時、後ろにこうずらして貫通とかをなんとかマシにまるように頑張ってたんですけど そもそもこの服、こんな動きできんだろ!!!!!!!!!!!!!😂(←モーフ未使用 →使用)

1 25

おこ顔の時瞳孔が縦に細くなってることを知ったのでモーフつくりました。更新モデルに入れる予定です。

0 3

今日はボーンモーフの作り方覚えた。覚えると便利そう。
冬緑式荒北くんはデフォルトでかなりの寄り目。瞳を大きくすると寄り目が目立つので反り目(離れ目、寄り目の逆)を作って調整用にした。
MMDだと「寄り目」モーフにマイナス値を入れるところだけど、MMMではマイナス値が反映しないので。

0 7

VaM は G2F モデルなら取り込めるとの記事を見たので、G8.1F のモデルを G2F に変換した。

G2F から自作G8.1Fまでのモデルをすべて書き出し、隠しパラメータを使って下位のモーフも書き出し、Blender のシェイプ機能とかで G2F を G8.1Fの自作モーフまで進化させた。

思ったより大変だった……。

2 15

「T97CTB for Poser」の作業続報。
Poser 側で回転ペラを設定確認して、結果、二度ほどオブジェクト構成を作り直す。画像は最終結果。
一枚目は通常状態、二、三枚目間はブラー幅がリニアにモーフ、四枚目はブレードを消去。
まあ、旧作・零式戦と同じ仕様。

0 2

tda式改変 夕張改二 ver4(w)
モデルの簡単なご紹介をします
・デフォルトは、ver4と同じ制服デザインになります
・モーフ制服2で、制服デザインが変わります
・ver4同様にストッキングにアンカーマークが入っております
・モーフ靴で、靴底のカラーが変わります

5 17

お久しぶりです
会社のよくわからない昇格試験があってあんま進んでなくてすみません
ホロライブ様のモデル参考に表情モーフ作ってます
楽しい

7 91

様の奥宮蕾良サンをアレンジして冒険者にしてみようとした……のですが、気付いたら里宮葵乃サンから髪を借りてショートヘアが通常形態になったり、眼鏡やワンピース型水着が追加されたり。
(長髪はモーフ化で対応)

1 4