2/26 お題 『星』既出

宇宙の破壊と混沌を司る、巨大トランスフォーマー
星間帝王「ユニクロン」

トランスフォーマー
TFアンコール ユニクロン (マイクロン集合体カラー)
TF UN29 アークユニクロン

0 10

いわば、ショカラクトはユニクロンのスパークの一部を彼の身体と共有出来る『ユニクロンマトリクス』を持っており、強力なパワーと印象的な鎧を与えられます。

0 3

デストロン戦艦
「戦艦ネメシス 」アークと共に墜落後にマヤ文明がこの宇宙船の上にできる。
「戦艦ビクトリー」
3話「地球脱出!」に登場した音波さんが設計した戦艦。
墜落後に再利用されデストロン海底基地になる。
「戦艦リベンジ」
ユニクロンがついでにくれた戦艦壊されたが修理し運用されている

35 86

ユニクロン様も完成系に収まって決まるまで色々あったみたいだし…
世にも邪悪な脳波の案もあったみたい…

1 2

ご参考までに、我が家のユニクロン貼っておきますね😊

0 0

ザムービーのコンセプトアート…
セイバートロン星…お前…!
ユニクロンが一枚目の姿とかだったら今こうして玩具化されることは絶対なかったと思う…

8 23

そんなクラファン・ユニクロン様のために前もって用意してあるのがこれ。
『KTフィギュアコレクション トランスフォーマーのデバスターに付属するロディマスとアーシー。』
超絶小さいのにしっかり塗装もされてかなり良い。ロディマスはハニワ顔なので常に背を向けて使おう(笑)。

https://t.co/n2kJGqU2Ve

6 23

ユニクロン三部作玩具

作りがかなり丈夫で、ギミックあり

大人のコレクターよりは子供でも楽しめるような作りになっています。

だからMPとか複雑なのに破損しやすいような玩具に疲れたらオススメ
合体時にこうなるよね

1 1

ビーストウォーズネオでユニクロンがベクターシグマを乗っ取ってセイバートロン星を新たなボディにしたようにプライマスとの一騎討ちの際にプライマスのスパークを吸収して更にパワーアップする展開とかもあったら、面白いかも。

0 5

超生命体トランスフォーマー
ビーストウォーズII

デストロン新破壊大帝ガルバトロン

超生命体トランスフォーマー
ビーストウォーズネオ

星間帝王ユニクロン

2 3



最後の騎士王は初代アニメを彷彿とさせる展開の早さの中にオプティマスの洗脳やメガ様の再登場、人類史とTFの関係、接近する惑星サイバトロンにユニクロンなど過去作の要素をたくさん詰め込んだ作品。映画館で見た後は満足感とアトラクションに乗った気分になった。

40 206


12/12 お題 『巨大』既出

宇宙の破壊と混沌を司る、巨大トランスフォーマー
星間帝王「ユニクロン」

トランスフォーマー
TFアンコール ユニクロン (マイクロン集合体カラー)
TF UN29 アークユニクロン

1 8

最後の最後までストーリーの元凶、黒幕としてあらゆるキャラを手駒として暗躍し、主人公や視聴者に絶望を与えてくれたラスボスはやっぱりこの面子ですね😆

無印ゾイド(オリジナルデスザウラー)

ビーストウォーズネオ、トランスフォーマーマイクロン伝説(ユニクロン)

仮面ライダービルド(エボルト)

4 7

「ユニクロ」「ユニクロン」という言葉を聞くたびについ反応してしまう。
この現世にはユニちゃんで満ち溢れている。
世界はでっかいユニトピア!

4 20

『ザ・ムービー』におけるユニクロン戦でのマイスターの活躍シーン。

1 3


10/8 お題 『恐怖』既出

脅威!恐怖!トランスフォーマー史上最凶の敵!
宇宙の破壊と混沌を司る、星間帝王「ユニクロン」

トランスフォーマー TFアンコール ユニクロン (マイクロン集合体カラー)

TF UN29 アークユニクロン

1 7

個人的だが、ジェネシスのジーンって宇宙戦艦ヤマトのズォーダーやビーストウォーズネオのユニクロン様に似た悪のカリスマ性を持ったラスボスだと思う‼️‼️

6 13



TF2010第16話より。ダイナザウラーの内部に侵入してコントロール装置を破壊、見事ユニクロン復活を阻止したラナバウト&ラナマック&スラスト&スラスト。彼らがいなければ宇宙はマジでヤバかった。

20 68

Pユニクロン様、設定とか見た目とかスゴいツボなので推しになってしまったよ…我が家のちびメガ様とはすぐジジマゴしてしまうけどね(;´∀`)

0 4

ユニクロン様とプライマスの一騎討ち、一度も実現してないから、いつかTFの国産アニメが復活したら、実現して欲しい😆‼️

4 10