//=time() ?>
今度の突発本、記憶が鮮明なうちにさっそく描いてますてへ…😳間に合いますように~! #ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する 4枚目は入稿データじゃなくて完成イメージです。仕上がりどうなるか…
10月21日ファンタジア文庫大感謝祭にて、2ドラゴンマガジンでの連載アナログイラスト「フルメタル・パニック! ザ・ハイライト」原画展示します!入場無料。https://t.co/9TlYGPtwPb …
これはその一点の製作過程(一部)。
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
担当さんに想像してくださいって丸投げしてる1枚目のひどいラフ。色シャーペンでアタリとった紙の上に原稿乗せて透かし、下絵線入れた2枚目。Gペン丸ペンと開明墨汁でペン入れした3枚目。コミスタでトーン入れて完成4枚目。
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
こんな感じ。
ラフ→下書きが超進化してるのはeasy poserのおかげです。もうこいつが居ないと人物描けない……。
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
ラフと下書きは一緒かな
最近じぁデジタルの時はまるかしかくを囲んで描かないと上手くいかない( ´-` ).。oO
ちょうど面白いタグあったので絵の過程見せてて言われてたやつを
1/下書き兼ネームは切り貼りするのでめちゃくちゃ コマ割り→台詞全部先に打つ
2/ペンとベタ同時に
3/トーン
4/効果仕上げ書き文字完成
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
私の場合、ネームを土台にペン入れに入っていき、都度下書きを描き足すという感じです(なので下書きのみ書き出すとよくわからないことに…)ペン入れの際はネームよりコマの大小のメリハリを付けるようにしております #あまちんは自称♂
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
友達の作家さん達がやってたので私も今月のもみじちゃんで便乗😊
①ネーム②ペン入れ③仕上げ④最後に担当さんの解説・デザイン枠をつけて頂いて完成です
ネームをそのまま下書きに使ってペン入れしてます🖋️全部フルデジです!
#ジョセフ・ジョースター のイラストに皆様反応ありがとうございます
最後にラフと完成画の対比上げときます
#ジョジョ #ジョジョの奇妙な冒険 #ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
友人がやってて楽しそうだったので便乗。
①ネーム②下書き③ペン入れ④完成
下書きまでデジタルでペン入れ〜がアナログです。
(『妖怪の嫁になりまして』②巻11話より)