アーノルド・ローベルの「ふたりはともだち」みたいですね!

0 6

絵本作家の父の作品に負けないくらい読んだのが の『ふたりはシリーズ』です!がまくんとかえるくんの最適な声を研究し、ふたりになりきりました。感情移入もしてしまい思いやりや大事なものをたくさん教えてもらった作品です。

3 28

なんか気分的に描きたかった。
命名!エヴリン・ローベル

え?ダサいって?
仕方ないじゃん。だって人間だもの そだお

0 6

きょうも』アーノルド・ローベル作 三木卓訳(文化出版局)
絵も訳も素晴らしい短編集。「ぼうし」と「ひとりきり」を読めば、泣きたくなるほど優しい気持ちになれます。ほっこりしませんか?

4 29

「ふたりは ともだち」アーノルド・ローベル
「ピッツァぼうや」ウィリアム・スタイグ
「わにわにのおふろ」小風さち/山口マオ
……うちの娘が3歳から幼稚園くらいまで、読んであげると必ず大笑いしたりにっこりしてくれた鉄板の絵本3冊です。笑いは元気の素。 https://t.co/m6BdL3fLby

1 2

神様なんかじゃない/ローベル用のマップ

0 8

アーノルド・ローベル『ふたりはともだち』風の、がまの助さんと徳原旅行さん🐸 https://t.co/CzDrXc6tYA

5 37

バレンタイン限定の衣装もかわいい...
ルナストーン30個のものだったのでローベルちゃんの分だけ貰った
かわいいし6キャラ分欲しいけどルナストーン枯渇して辛い

0 3

サブサブで念願のローベルLv100!

0 15

アーノルド・ローベルの絵本「ふたりはいっしょ」に収録された「はやくめをだせ」の翻案作品。
Arnold Lobel, Frog and Toad Together, The Garden.
調べてみると、原作もカエルだった。ややや、うまく似せてある。

0 3

【胎む六月の果実】
KP:ユーリィ
PL:ぜろ

突発だったけど無事終了!ローベル~…この野郎~~……この………うーーーん!!ユシュ静かにキレてました(‾◡◝ )ローベルはしばらく家で安静にしてな

0 2


みんなへのクリスマスプレゼント!メルはぬいぐるみ、ゲオはチョコレート、ローベルは泡立て器、イルゼは似顔絵🎁でした!似顔絵は本当に描いたんです😊
プレゼント何にするか考えたりもして、本当にみんなのことが好きで。
レンマーとしていられてとても楽しかったなぁー。

3 36

ベッドの日の絵本④
【ふくろうくん】
アーノルド·ローベル 作
三木 卓 訳
おっとり、まったり、マイペースの、ふくろうくん🤭
ホッコリしたり、笑ってしまうお話ばかり
子供はこんな風に感じとっているから、共感するのかな?🍀
とてもよく読みました、親子でお気に入りの絵本でした💐

0 2

ローベルとユシュ めちゃかわいくない?

0 3

【彩る水沫と環る糸】
KP:ユーリィ
PL:ぜろ

冴ゆ風からの~これ…ローベルとユシュがんばりすぎじゃない…?もっと穏やかになれ…穏やかにクトゥルフらしいシナリオにいこう(?)次カジノな!

0 1

【冴ゆ風のどこかで】
KP:ぜろ
PL:ユーリィ

駆け抜けてきた…ローベル………2人とも生還でシナリオクリアだ!!!お互いに依存しすぎなんだよ、お前ら

0 1

今日は だそうです
「ふたりはともだち」アーノルド・ローベル作 三木卓 訳/文化出版局

かえるくんと がまくんの2人の絶妙な関係と距離感がとても愛らしく、微笑まずにいられない1冊。

一緒に過ごしていて、心地よい存在。それが「ともだち」なのでしょうね。

2 30

今日の は「マスターさんと
どうぶつえん」
アーノルド・ローベル作
こみや ゆう 訳
好学社

マスターさんは、天気のいい日はいつも動物園へ出かけて、一日中動物園で過ごします。
でも夜になって、動物園が閉まる時間になると悲しい気持ちになりました。

2 28