『がまくんとかえるくん』でお馴染みの絵本作家アーノルド・ローベル氏が描いた恐竜の絵本。カラーとモノクロが合わさった渋いイラストが堪らない。

2 15

オカマルト(店)には、アーノルド・ローベルの『がまくんとかえるくん』シリーズの絵本がありました。引き続き、アサイラムにて保管しています。

『ふたりはともだち』 https://t.co/1NVnKdq6Zf

『ふたりはきょうも』 https://t.co/kChdmZIy3y

『ふたりはいっしょ』 https://t.co/bnWU7g6drQ

0 4

念願のアーノルド・ローベル展に行ってきました✨

【ふたりはいつも】の中の「おちば」というお話しがとても好きで、期間中にどうしても行きたかったので満足☺️

がまくんとかえるくん以外の本は読んだことなかったけど、あらすじとイラストに魅力的なものが多くて読んでみようと思いました📚

0 2

[ハートフル・レター]


小学一年生の時、国語の教科書に載っていた
アーノルド・ローベル氏作の『おてがみ』が
大好きです。
がまくんとかえるくんの友情が心あたたまります🐸

0 12

アーノルド・ローベル展行きたい。。。
長崎行こうかなぁ🛤

お盆休み前半に遊びまくったけん後半はお家にこもる予定やったけど、うーん😫

0 33

「#クイズコレクションオンライン」7月号少しだけ言及。今回は「今はオフラインでやりにくい形式」をオンラインに落とし込んだりしました。来月はまた別路線で見栄えよく?いく予定です。全スルーは「アーノルド・ローベル」「ピンセッター」「92.5%」あたりでしょうか(反省)。

1 14



探偵チームKZ事件ノート(シリーズ)/藤本ひとみ

動物と話せる少女リリアーネ(シリーズ)/タニヤ・シュテーブナー

レオ=レオニ作品

アーノルド・ローベル作品

たいせつなこと/マーガレット・ワイズ・ブラウン

0 0

5月に読んだ本
石田千「月と菓子パン」
小山薫堂「恋する日本語」
よしもとばなな「デッドエンドの思い出」
アーノルド・ローベル「ふたりはいっしょ」
坂口安吾「葉桜と魔笛」
江戸川乱歩「目羅博士の不思議な犯罪」

2022年5月の読書メモ https://t.co/pKJHKy29D8

2 29

\待望の再入荷!/
絵本『ふたりはいっしょ』より。仲良く自転車に乗るがまくんとかえるくんのTシャツ《アーノルド・ローベル》

https://t.co/6g8BzdTcpD

本日5/22は


67 322

たまたま家にあった英語版に夢中になっている息子に、園の進級にあわせて邦訳版を贈った。

改めて、ふたりの優しくてちょっとズレたやりとりが可愛らしく、挿絵の世界観も素晴らしい。

『ふたりはしんゆう がまくんとかえるくん ぜんぶのおはなし』アーノルド・ローベル作・三木卓訳(文化出版局)

2 5

3月1日(火)11時~17時 予約優先営業します。
絵本『せんそうがやってきた日』パネル展開催中。

【合言葉は

『まるごとごくり!』
シンシア・ジェイムソン/アーノルド・ローベル
小宮 由 訳
大日本図書/1400円+税

https://t.co/zTt2qmm7yh

3 5

アーノルド・ローベル『ふまんばかりのメシュカおばさん』、レナード・ワイスガード 『おおきなトラとシカのはんぶんくん』

0 3

12月29日 ㈬
おはようございます

私の本棚から
『ふたりはきょうも』
アーノルド・ローベル 作

かえる君の陰ながら相手を見守る優し
さと、がま君の不器用だけどかえる君
を大事にする気持ち。素敵な友情が描
かれています。ハートウォーミングな
お話です。

17 114

🥈第2位💫
『エルマーのぼうけん』
ルース・スタイルス・ガネット (さく) ルース・クリスマン・ガネット (え) わたなべ しげお (やく)子どもの本研究会 (編集)
(福音館書店)

🥉第3位⭐
『ふたりはともだち』
アーノルド・ローベル (作) 三木卓 (訳)
(文化出版局)

1 4

絵本作家のアーノルド・ローベルがゲイだったという話をすると「がまくんとかえるくん」がそうだったのかというリアクションが多いけど、ケモナーセンサーがあると単体のキャラクターだけでピンとくるんだ。

3 18

野本さんが心の拠り所にしていた『しばくんとわんくん きょうもいっしょ』という絵本を見た時、アーノルド・ローベルの『ふたりはともだち』『ふたりはいつも』を思い出した。野本さんのような人がこの瞬間にもどこかで生きている。


4 5

『作りたい女と食べたい女』、今回もすごくよかったな……と思うと同時に作中に出てきた絵本がゲイをカミングアウトしたアーノルド・ローベルの絵本のパロディなんじゃないかと思って泣きたくなってしまった。がまくんとかえるくん。その世界に浸りたい時もあるよね…… https://t.co/FNB04aLiTv

4 22

コミッションで読書感想文サイトさんの挿絵を描かせて頂きました。アーノルド・ローベル展行きたかったんだよ~😭

2 10

アーノルド・ローベルさんのはこのカエルたちのも好きだった。アメリカで買ってもらったものだと、レインボーフィッシュが好きだったな~本当にキラキラしてるのよ、本が。キラキラ自体が大好きだったけど、「人に優しく」「喜捨精神」のようなものをこの本で学んだ気がする。実家にまだあるかしら。

0 1

ふまんばかりのメシュカおばさん
作:キャロル・チャップマン
絵:アーノルド・ローベル
訳:こみやゆう
発売日:2021年4月20日

小さな村に住むメシュカおばさんは、朝から晩まで不満ばかり!
ところがある日、変なことが次々と起こり始めます…

ユーモアあふれる教訓絵本。

https://t.co/pOxuCL9Qhz

2 3