//=time() ?>
最近食べ物に対する執着がすごい。
沢山食べたいとかじゃなくてまだ食べた事の無い物を食べてみたい🍽
ドラゴンフルーツ、イソギンチャク、
ワラスボ、サボテン、透明な醤油。今まで色々変わった物(美味しい物)を食べてみたけど、まだまだ食べた事ない物はいっぱい。世界は広いなあ😆😆
先日ロマサガミュージック総選挙でまさかのワラスボが当たったんですが昨日届きました~!ありがとうございます
感謝の水着ロックブーケです
多分描くのが一年遅い #ロマサガRS #ロックブーケ #ロマ佐賀ミュージック総選挙
#オリフレ
ワラスボ
ハゼ科に分類される
奇妙な姿をした魚。
日本では有明海にのみ分布。
目も鱗も退化していて
大きな口には
牙がたくさん並んでいる。
蠱毒連合の一人で、
常に手枷をつけられている。
他人の外側より内側を見るタイプ。
<君の内側(の肉)…もっとよく見せてよ…ボクにいぃぃぃぃ!
ちょっと遅れちゃいましたが💦佐賀コラボありがとうございました❗️
ワラスボ討伐のおかげで随分パーティが成長できました。
(ワラスボの鳴き声はイメージです。)
#ロマサガRS
本当に気合い入ったロマサガ×佐賀県のイベントである『ロマンシング佐賀』、やからこそ、限定SSが天井迎えず全員揃った嬉しみある…佐賀県、いつの日か行きたいな、、イカ刺し食べたいしワラスボも食べてみたいし嬉野温泉に行ってみたい。#ロマサガRS #ロマ佐賀
というわけであきちゃんの新しい姿です(/・ω・)/
基本的には今まで通りのあきちゃんなんですが、全体的なバランスはそのままに衣装を若干チェンジし、左腕は義手がデフォルトになりました。スペースがなくなったワラスボの口は足に移動し、髪の毛が今までより少し跳ねてます。
@Yuzopeint57527 ワラスボ種は東南アジアに生息、日本では佐賀県有明に多い様です
英国人のデザイナーがどうして知り得たかは謎ですが、絶対ネタ元はコレだと思います
深海側の艦載機のたこ焼きのモデルってこれかな?
ワラスボっていう深海ハゼで目は退化してる模様。
リュウグウツノカイで調べてたら関連で出てきた。