//=time() ?>
メタルギアという作品があれば幸せな人生で、三国無双、ゴーストリコン、龍が如く、デススト…と素晴らしいゲームに出会えて満足でしたのに…。
また一つ、出会ってしまった。
#ゴーストオブツシマ
#GhostOfTsushima
以前もくりで「昔描いた絵」の話をしていて、そういや三国無双の惇兄、めちゃくちゃ描いたなぁ‥と思いつつ、なんとなくまとめてみたけど、自分がいかに惇兄大好きだったかっていうのと、妄想が酷いことを改めて理解した。いや、妄想じゃない、惇兄は可愛い。(真顔)
#自分をオタクにした原因晒す選手権
左之助、黄天下、004、劉備玄徳(三国無双
傾向としては
・公式かアニメで女がいる(血涙
公式とか歴史はしょうがないけどさ…アニメ版でぽっとでの女あてがわんでくれ……
【うちのえでっとのオッサン内訳】
左:三国無双7エンパのオッサン
右:ソウルキャリバーのオッサン
二枚目は左の三国無双7エンパオッサンの非戦闘時の服装バージョンでござい。全部同一人物。
各オッサン共にアホで脳筋で水虫。
あぁああ、はよ8エンパでオッサンたちを作成したいんじゃーー。
えでっとのオッサン。
三国無双7エンパ内で着せてるこの衣装が8エンパにも引き継がれてますよーに(*'ω'*)
ゴキブリ甲冑絵の合間に息抜きで描いちゃったYO!
#昭和生まれの絵描きさんの絵を魅せて
微妙なのしかないけど…こんな感じ
三国無双が2008年、らき☆すたが2009年、BLEACHが2013年、刀剣乱舞が2021年。
アニメとかゲームの実写化ってハズレが多い気がします。当たりは指で数えられるくらい少ない。
これがもし映画やドラマなら
スタッフロールまでは乗り切れど
二度とは観たくない
酷すぎる起承 転も結も
だけど「もしや」なんて期待を信じて仕舞うよ
#三国無双 #DynastyWarriors
#映画 #実写化
久しぶりに版権絵を描いてもたわい…。
まだ途中ですが、三国無双7?のかっかさん。
(説明しないとワカラン可能性が高いので一応…)
なんでこんなに装飾が多いんじゃーー( ;∀;)