//=time() ?>
先週の #日中アニトーク
アニメ好きの中国人にオススメしてもらった《刺客伍六七》を紹介。
どのキャラクターも魅力的ですが、私は梅花十三のお師匠様が大好きです…↓
このアニメの詳しい話はポッドキャストで!↓
https://t.co/YnCMgM0Uto
#中華アニメ
彩飛影さんは描いてくうちに
「中国人→転売屋」という認識をされるのが嫌な中国人キャラになってる。
日本が好きなのもあるし
中国人をそういう偏見持たれたくないのと同時に
そういうことしてる中国人が許せない人間になってきてる。
#性癖で殴りあえ_キャラ登録
#これが私の性癖だ喰え_
参加失礼!
名_宇和島 衿 (ウワジマ コン)
所属_渾敦のボス
キャラ詳細_オネェ口調の中国人です。面倒目がよく街を歩いて気に入った子を拾ったりして組織を拡大しています。
身長は191(ヒール込み)と高身長で威圧感はやばいです
『真夜中のピアニスト』
不動産ブローカーをしながらピアニストを目指し始めた青年のノワール。暴力と芸術、狂気と繊細さ、父への執着と母の思い出、中国人留学生とのプラトニックなレッスンと友人の妻との不倫。青年の二面性と鍵盤の白黒がリンクする。不安定に揺れた果てにその手で掴んだものとは…
@sakurai2626 ⚫️🐍 化たらそんな形になるのですね🤔
確かに、中国人か、ベトナムの方の人っぽいかなぁって思えました
下のは不可逆変化です(蛇にされて一回脱皮してしまったので戻れなくなってしまいました)
では仕事開始
私の場合、絵や作品やキャラを描くときは
公式や周りより過去の自分と比較してます。
過去の自分が描けなかったり描きたかったものや
昔より楽しく面白く描けたら良いなと思うくらいの感覚です。
最近描いた中国人キャラや
昨年描いたヤマメ、うどんげ本がまさにそれかなぁ…。
しごおわ。
僕は3年に1度くらい遭遇する、ポンティック下の残根。
何考えて放置してBrにするんだろうね。何も考えてないんだろうな。
この方は中国人で中国でやられたようだ。メタボンで。
今度上を外さないで抜歯するんだ・・・・イヤだなぁ
私のアパートの下の階には中国人が5、6人住んでます🏠
今日は一日中歌を歌っていて、めちゃくちゃ陽気な彼らです🤣
さて明日はHeaven、30日にはTMAsのローンチ✨
ワクワクですね💕
今月はこの2つのプロジェクトのローンチのためLSGはお休みでしたが、4月上旬再開です🔥
👇は001の宮城県です
フランス在住、小児科で中国人と間違われた時に「日本人が中国人と間違われるのは無理もない」理由について日本語で息子とあーだこーだ話していたら、その場に予想外に日本語がわかる人がいてぎゃぁぁぁぁとなった話(恥)
すみません、別に文句言ってたわけじゃないんです。
⑦小鈴(シャオリン)ちゃん
立ち絵:fukunekoさん(@ fukunek0 )
中国拳法を利用した蓮華王拳のシノビ
エセ中国人みたいな喋り方をする、時折「アイヤー!」みたいな叫び声をあげるのがかわいいなって思います
戦闘は自分の身を削って反撃するストロングスタイル、意外と気合入ってる
ついでにこいつが昨日描いた中国人の彩飛影さん。
作者、読者的にもこいつの人気が高い。
一応ヒロインとして描いてます。
気がついたら異様にキャラが濃くなりました。