月が綺麗ですね。

は、恋文なんだって。二旦那、月が綺麗ですね。

3 26

商老板は、口とぷくっとした頬が可愛くて好き。
程の二旦那は、特徴的な鼻から顎のラインが好き。

3 18


第二話

紅梅の花言葉は「優美」「艶やか」
梅は先駆けの花。
始まりの知らせ。

この少し前、麻雀に向かう二旦那を見送る表情然り。ここから、二人の縁が始まったんじゃないかな。

5 28

お題45
二旦那を川に突き落としてぶんぶん走る商先生

耳が聞こえるようになった事が嬉しいのか
二旦那があんな芝居までして治そうと思ってくれていた事が嬉しいのか
楽しそうに走る走る・・
かわいい!
・・ので作ってしまいました

6 36




鳳乙を抱いた商座長を見つめる二旦那

どんな思い?

11 68

二旦那と範漣を描こうと机に向かったはずなのに何も浮かんでこず。
あら、手が勝手に…🫣

最後まで描ききれるかなぁ〜。

0 7




梨を剥く練習をしたと言うエピソード、君花紅だったらなぁと思って✨

Albinoさんの二旦那画像いただきました🙏

商座長の「すごーい」は保科さん風で。

4 48




七坊と雪くん🦋出て行った後、少し嫉妬混じりの二旦那と綺麗な商先生

あの薄暗い中、お互い指を絡ませれば(違う笑)こうなったよなぁ…と

21 83





お題37

やっぱり続きが観たいです。

香港について行って、ちょっと髪が伸びた商センセ。

京劇続けているが、更に色気が増して二旦那は気が気じゃない。

3 44

商老板が美味しそうに食べてるシーンが好き。
物乞いの子供に囲まれた回で糖葫芦を食べてましたよね。
そんなわけで二旦那に推してみました。
衛生的にヤバそうでしかないので、二旦那、絶対食べないだろうな…と(笑)

二旦那は描くのが難しすぎる…((+_+;))

5 35



おはようございます。
昨夜の地震大丈夫でしたか?

皆様のツイートを拝見し、ロスを癒しています🙏✨
二旦那、七坊ちゃんが留学してたという話、そこに商先生いたらなぁと思って😊
もちろん2人は同室(笑)
七坊ちゃんは夜な夜な商先生に薔薇を届けに窓から😆🌹

6 47



お題34
商先生に地元の梅ヶ枝餅を差し入れに持っていきます😆💕

「二旦那、春が来ましたね」

7 54




もうすぐ最終回という現実から目を背けています🥺
お気に入りのシーン対比して描いてみました。

EP42
商先生はいつも鏡を見て役に入り込むのに、この時は二旦那の顔を見つめて楊貴妃を降臨させたのがもう✨
違う段階に来たなと😍✌️(←)

9 79



梨園の最高峰となった商細蕊。
それを知った時の商先生の切ない顔と服を着せてあげてる二旦那に😍💕

この後の寧先生の足にしがみつき→二旦那をお宝発言→EP30の顎クイッが…✨

8 42

ご結婚
おめでとう
ございます。
あまねさんの第一旦那は臣くんで第二旦那は徳田さんでいろいろあって第六旦那くらいは私の席なのでよろしくお願いします。親衛隊です。(

0 2

雪降る香山。二旦那と商先生、あなた達の結びつきは、降り続く雪の中で語り合ったこの夜からですよね✨
二旦那の棺を見た途端、一心に香山を目指した商先生。二人にとって、どれだけ特別な場所だったんだろう。

そして雪の中ずっと待っていてくれた葛兄、ありがとう💖#君花紅FC

8 27

息抜きに、また小さいのを描いちゃった…(;^ω^)
腕組んでるの可愛いよね〜(二旦那さらわれてる感あったけど😂)


24 86

予定よりリアルめ(予定比)に塗ってしまったドヤ顔の商先生😂
ペンギンさんというか、お人形さんみたいだった氷上の先生も添えて❤️
可愛いすぎて二旦那も心の中で悶えてたんだろうな…( ˘ω˘ ) スヤァ…💕



15 62

今日はちっちゃいのを描いてみました。ペンギンみたいなのも線だけ描いたけど色塗れなかった💧
二旦那の、貰い物をほぼ食べないところも好き🤣


23 81

色違い少しズーム。
出来上がるとそんなになのですが、描いてる間「はぁ〜好き〜(´Д`)」って写真とか見ながら延々と呟いてます…
二旦那のあたたかい眼差しが好き💕
_:(´ཀ`」∠):_



11 31