㊗️本国放送開始三周年🎉

この素晴らしいドラマを作ってくださったことに感謝します✨

12 52

最終日に滑り込み~💨💨

チョコは七坊ちゃんに貰ったフランス土産🍫
二旦那は商先生に何を贈るのでしょうね?

※程商は後ほどツイートしまーす✨

 

9 48

この1年、毎日がとても楽しい1年でした。
仲良くしてくださる皆さんに大感謝です。
君花紅よ、ありがとう🙏✨
2年目もよろしくお願いいたします🙏✨✨

↓【おまけ】リプ欄にもう一枚あるよ🎁
   

11 64

ハッピーバレンタイン💖

水雲楼のみんなにチョコがけサンザシ飴
サンザシにチョコは…どうでしょうか…🤔
北平ではチョコはパリパリになるはず。
(画像はIllustratorで作った、私の限界です😂)

4 44




どうって、私は…というより
二旦那が我慢できずにさらに買い与えた❤️

(便乗させていただきました✨急いで描いたので荒くてすいません🙏) https://t.co/kyeERkT9OM

9 39

久しぶりのミニキャラシリーズ
画面がぎゅうぎゅうになってしまった(;^ω^)
正解なのか違うのか…。説明するのが難しい葛さんです。



10 63

突然ですが君花ぬいが欲しいです

2 17

雪の中に立つ商細蕊。

違うテイストで。
なんだか切ない感じになっちゃった…。
何を(誰を)想っているのかな。



10 57


で誓った【君花2023新年の誓い✨】のひとつ、「デジタル画に挑戦」、取り敢えず達成しました!😅
隙間時間にちょこちょこ描けるのは良いけど、やっぱり難しいわ😨
左:デジタル
右:アナログ
どどどうでしょう……。
アナログの方がマシなような気が🙄

3 28




お題滑り込みギリギリになってしまいましたが、
再々放送が実現することを願いつつ、今年もお絵描きしていきたいです🌺🐥

11 42

美心お姉様

小さい頃に祖母がつけてるフォックスの襟巻(顔付き)が憧れで、誕生日にピンク色のラビットファーのマフラーと手袋のセットを贈ってもらった事を思い出しました。
当時の大人たちは毛皮のコート着てましたよね。



6 41

気まぐれに旦那に描いてほしいものを聞いたらピンポイントでこのシーンが来た…(何故!!!)

ベストのポケットに手突っ込んでる可愛い二爷を描くことで自分を納得させる🤣



6 39





ちびキャラを褒めていただいたので
商老板とお話しするために中国語の勉強をする雪之誠。

推しの為なら語学の習得もなんのその!
オタクの鏡です。 

「しゃ~ん…!」

3 28

バックハグをする瞬間( *´艸`)

BTSでもこういうのありましたよね。カメラを見つけてパッて離れるのとか、暁明さんは気にせずスキンシップし続けるのとか。
仲良くてめちゃ好き。

…ただ、私が描くと二旦那の下心が見え見えですが…。




10 44

続!
薛千山と杜洛城

本棚で資料本を探す七坊ちゃんと、それに付き合う社長。
もしかしたらこれはどちらかの家の書庫なのかもしれないな…。


5 51

↑ 1週間かかりました💦
「荒ぶる細蕊少年」みたいになったので番外編本っぽくオビ付けてみた
この服は商先生が二旦那を川に落として走る時のを参考にしているのですが、下に柔らかめの白を着ているので躍動感が増していますね
そういうのも考えて衣装決めているのかなと改めて思いました

3 34

12月に入って急に寒くなりました。
おうちの植物たちは日当たりのよい窓際に大移動。
暖房入れる?どうする?微妙なところです。

「商座長がお腹をすかせているわ、はやく持って行かなくっちゃ!」
小来ちゃん、こけないように気を付けてっ💦


5 54

七坊ちゃんと薛千山の画像資料をモリモリ収集中。
薛千山の出番はどこだ!?
服がどれも黒くてわかりにくいぞ…
2人ともメガネ男子だ✨

チー坊ちゃんといえば、ジャンピングハグ!

 

7 34

12月になりました。
年末には尹正のお誕生日がありますね🎂
何かと忙しくなりそうですが、体調に気を付けながら、師走を駆け抜けましょう💨💨

商老板、手習い中。
「新しい紙はいっぱい用意してあるぞ、紙がなくなるまで練習だ!」
「うへぇぇ😭」
 

11 51

↑ などと言ってから早3週間、世間はもう「月食って何だっけ?」となっているかと思われる今日この頃
前回は惑星食と重なった為話題となりましたが単体では部分食だったり皆既食だったり、地味に年1~2回は起きているそうです
1コマ目の中文は翻訳ツールで出したので変だったら教えて下さい

10 39