//=time() ?>
(朝活で描いた画像を添えて)
改めまして!おはようございます🍣
本日21:30より 第22回
『描きたてぴちぴち!ワンドロ枠』
を開催致します!今回のお題は…
「少年(人物描写禁止縛り)」です!🍜🍔
見る専、聞き専、参加者の皆様
お楽しみに!
⚠️ワンドロ開始は22:00~です⚠️
風立ちぬ最後まで見てしまった
今見ると二郎と菜穂子の別々の呪い成就の話だから
初期案の「あなた来て」の方が流れ的に正しい
でもこれ夢の話だから「あなた生きて」って二郎には見えてる
…って方がより利己的な人物描写になる
地獄行きの話だと確かに一般向けじゃないからセリフ変えてくれになるわ
「Sonny Boy」
学校ごと異世界に飛ばされてしまった子供達がサバイバル生活を強いられるSF青春劇。
様々な異常現象の真相究明と予想斜め上の展開、10代特有の繊細で不器用な内面に焦点を当てた人物描写が魅力的。
全体的に謎の中毒性がある。
一匹狼のツンツン美少女な瑞穂が滅茶苦茶性癖に刺さる。
三上鮎子 @mikamiayuko
懐かしい風景と子供の描写が得意です。光の表現も得意なので夏の風景はお任せください!表情豊かな人物描写も大好きなので、楽しい楽しいデカビタCのある夏の風景を描けると思います。よろしくお願いします✨✨
#バズるかも #自薦
閃光のハサウェイ観ました!
記念イラスト描きました・・!!。゚(゚´ω`゚)゚。
人物描写が濃すぎて、キャラがとっても魅力的・・・。
次回の劇場版も絶対見に行く!!
鳴らない言葉をもういーちーど描アアアアーいてエエエエエーーーッ↑↑↑
赤色に染まる時間を置き忘ぅ~れさぁ~~ればぁ~~~♪
「FIREWATCH」クリア!
のんびり散策系と思いきやミステリー展開もあり、人物描写やストーリーが良かった。
良い映画を見たような充実感ですね。
景色も綺麗で写真が撮れるのも良い!
画像3,4枚目は窓を直すのに看板を無理やり付けたり、なぜか本が宙に浮いてたシーン
#ファイアーウォッチ
#FIREWATCH
あまり有名ではありませんが、歌川広重だけではなく、葛飾北斎も「東海道五十三次」を制作しております。広重とは違って、北斎の場合は風景描写よりも、人物描写に重きをおいています。
#シドニアの騎士 あいつむぐほし 2回目 @川崎チネチッタ LIVEZOUND
劣勢にして激戦のシドニア最後の戦い.戦友で想い人への全存在を賭けた献身は,異種の壁を越えた愛に昇華.訪れた勇者の安息に涙します.精緻で迫力の作画,人物描写も進化かな.素晴らしいです.
#SIDONIA_anime #シドニア完結 続→
4. 進撃の巨人
最近完結した話題作。最後の方は本誌で追ってたくらい好き。緻密なストーリー構成、複雑な伏線、壮大な世界観、人物描写と好きなところ上げたらキリがない。今年の三月はこの作品のせいでメンタルボロボロでした(わかる人にはわかるよね)。アニメもあるので未読の方はぜひ。
というわけでw、過去絵再掲。これ描いたときは最終回の彼らだけしか覚えてなかったけど、全話みてからだととても感慨深い。
50年近く生きてるとリアルラコックやデスタンにも出会う。
だからダグラムの人物描写は凄いリアリティーなのだ。
子供の頃はこんなクズさすがにおらんと信じなかっただろう。
未体験ゾーン「ホワッツ・イン・ザ・シェッド」鑑賞。
納屋に潜んだ謎の怪物に怯える主人公。その秘密をいじめられっ子の親友に伝えるが…
有り体な設定ながら主人公の立ち位置を"定番"から外すことで、想定とは違った展開を見せる小技の一品。憎めない人物描写に好感。
後半は"定番"通りの展開です😅
[今日の絵]
Claude Monet : Portrait of Pere Paul, 1882
モネが泊まった宿のレストランのシェフ、少ない筆致で見事な人物描写