//=time() ?>
@rucola155 ありがとうございます♪
影パーツもいいですが、人間の目はそもそも立体を見るように進化してます
なので平面に幅の広いものと狭いものがあると広いものを近くにあると錯覚しやすいです
さらに奥にあるものを暗めの色にすると効果大です😆
わたしは結構意識してます〜
わかりづらいですけどね😇
夏っぽいことしてないけどクールビズにしました
歌も歌うし料理もするしゲームもするしたまに雑学を話す御伽兄弟のマーケティング担当
実は動いてるけど人間の目に見えない速度で動いてるだけ
そのうち見える速度で動いてやるから待っててくれ
#夏のバーチャルYouTuberフォロー祭り
こちらはあいにくのお天気ですが、分厚い雲が地表の人間の目を遠ざけてくれて逢瀬楽しむにはかえって都合が良いかもしれませんね🌌見てませんからお好きなだけいちゃついて下さい…
再掲
ガラスってね、冷えて固まっている様に見えて本当はゆっくり動いているのよ。ただし何十年も何百年も何千年もかけて少しずつゆっくりと。あんまりゆっくりなんで人間の目には止まっている様にしか見えないだけ。でも何千年も生きる魔女はガラスが動いているのを見る事ができる。いずれ私もそれを見る。
これ私が発見しためっちゃ使える技だからあまり皆さんには言いたくなくて温存してたけど、勿体ぶらずに言います…
全体の印象を一瞬で掴ませる絵を描きたい時は横長で攻めたらめっちゃ効果あります!人間の目は元々横の視野を広く見渡せる構造になってるんですよ。
ウ”ィ”エ”みたいな目なら縦やね。
(ノ ∀ ") 巨人を撮るとき、アイレベルが人間のそれと同じだとうまくいかないので、数十メートルの高さから撮ったり、あるいは「地下から」撮ったりする。
1枚目は10メートル、2枚目は地下、3枚目はようやく人間の目線から撮ってる
@yukaikaijin ありがとうございます(*`・ω・)ゞ
それはキングコングの目が原因かもしれませんね
従来の日本特撮の怪獣と違ってキングコングは白目がないのですね。ほとんど動物はこういう感じです。人類はその例外でした。それなら、ゴジラの目も人間の目でしたね
#今年1月絵と現在の絵を比較してみてください
そもそも比較対象が違うんですよね…!!!!!
なお一次創作でようやく人間の目を描く機会が増えたので、目の描き方は5年以上前からほぼガラパゴスでした😇
やっと慣れてきた…