//=time() ?>
低頭身キャラは穴に入ってもらうという使命感
#AI画像 #AIイラスト #AIart #stablediffusion #WaifuDiffusion
もう一押しを求めてこれもよく見るミュシャ、及び絵柄的に連想したカトゥーンを引く(1枚目)
さらに再度アニメ・漫画を引くがちょっとフェイスラインが崩れてイヤリングらしきものが現れたのみ(2枚目)
ここからさらに引くには低頭身・デカ目のアニメだと思うが具体的に思いつかないので終了
#世界私の絵柄変わりすぎだろ選手権
デフォルメ変遷。分かりやすいよう東方で統一。
2013年(3.5頭身)
↓
2016年(低頭身タイプ)
↓
2018年(もっちり初期)
↓
2022年(もっちり現在)
I-16さんとかT-34とかZSU-37ちゃん描きたいけどロリが描けないYO!!
という方にこの本かなり便利だったので是非ともお勧めしたい。
低頭身のポーズガッツリ載ってる本、割と貴重なんですよネ…。
#memeplex #waifudiffusion
chibiとsmolで低頭身デフォルメキャラ絵の傾向を比較してみた
これはchibi
今までずっと避けていた低頭身のキャラクターイラストを勉強することにしました📖👓
勉強前と勉強後の差を知りたいので、アイコンのキャラを試しに描いてみました🎨
#三連休はフォロワーさんが増える
動物,物,概念モチーフで、キャラを作ったり描きます。
毎日絵を1年10ヶ月達成中。連休問わず描いて投稿しています。
最近は可愛い系統と低頭身多めです。
そうそう、こないだあったWifeなんとかっていうAIの話で、promptに「chibi」を設定しているのを見かけたのだけど、どうやらこれは頭身の低いSDキャラに相当するようですね。
低頭身キャラならよう作りますよ。
https://t.co/kTfi7YQEQe
ボトルマンアニメ 、webアニメ 版の低頭身からTV版のリアル頭身に思い切ってイメチェンしてるの、ボトルマンは実のところビーダマン世代向けの方がウケが良さそう… 的な方向性の転換もあったりするんかな…?
先日描いた春香と千早に続き、"あずさ大尉"を低頭身で描いたもの(タイプ2・フェイザーを持っています)。
クリンゴン・サッシュ(右肩に掛ける飾り帯)は省略しました。