大河ドラマ「光る君へ」第5回「告白」

『蜻蛉日記』の作者、藤原道綱の母は名前不詳のはず…
と思っていましたら、藤原寧子と設定されてるんですね。
名前不詳は主役もですが…

「なげきつつ ひとりぬる夜の あくるまは いかに久しき ものとかはしる」小倉百人一首・53番

1 7

関白左大臣右大臣がチーム組んでる恐ろしや(音量調節バグった関白様は可愛い)、まひろの告白の後、直秀にまひろを任せて兄貴を殴りに行く道長は流石だ。光源氏だったら閨に引き込んで「泣かないで愛しい人」だったはず

1185 6010

光る君へ見てないけど、そういえば平安縁うた去年描いたな……

6 54

第3回。道長と行成。
みちっ。年齢差ある感じしないのがいい。

63 440

NHK大河ドラマ「光る君へ」と同じ時代を舞台に巫剣たちの活躍を描く「稲葉でGo! 第4期」
平成三十年夏を最後に現在も鋭意休載中の拙作を令和の世に再開させるタイミングは今しかないのではあーでも大変そうだし恵方巻うめぇ
【再掲41~48話】

14 40

まひろは見た!🦈🦈


232 1489

光る君へ見てたらずっと頭をよぎるモビルスーツこと

0 0

第4回。気になった所詰め絵。

145 1016

4話の感想絵です 
舞う冠、巻き付く紐、気絶するまひろ
ともこさま強すぎる

感想実況は↓こちら
大河ドラマ 『光る君へ』 第4回 「五節の舞姫」
https://t.co/DYQofxLTmv

137 744

『光る君へ』4
サロンで竹取物語の話題が出て少し批判的に描かれていたけど、源氏物語の「絵合」の中ではガッツリと竹取物語をdisっている。「最後は天界に戻っていったけど、元はと言えば竹の中から生まれたかぐや姫なんて地底出身でしょ、と。
『知泉源氏7』収録予定部分

23 37

花山天皇劇場は相変わらずNHKギリギリライン。まひろと倫子の関係性の変化も今後楽しみ。五節の舞、美しい、美しいのでちゃんと見てあげて三郎。

1379 6667

やるぜ
まひろはやるぜ


296 1845

「天つ風 雲の通ひ路 吹きとぢよ をとめの姿 しばしとどめむ」僧正遍昭

明日の『光る君へ』が五節の舞姫のお話のようなので。
五節の舞姫って、紫式部のおうち程度ではなれないのでは? と思いましたが、調べたら受領の娘もなれるということで、なるほどでしたの。

1 16

第三回「謎の男」
ラストのまひろと道長が互いに気付き近づいていくシーンがたまらなくて好き。

61 411

🦈チッチの敷いた修羅道レールを邁進みちかねェ🦈


224 1373

第3回。気になった所詰め絵。

199 1417

3話の感想絵です 回を追うごとに儚い感じになっていく道兼くん 謎の男が謎のままだった

感想実況は↓こちら

大河ドラマ 『光る君へ』 
第3回 「謎の男」
https://t.co/HUSswN6MGs

69 451

町田啓太は町田啓太でした。


355 2454