こちらは、江戸中期の琳派の絵師 尾形光琳(1658-1716)の「団扇 墨梅図」です。「光琳の団扇」とも称され、団扇絵を多く描きました。弟 尾形乾山との合作でも知られます。

2 9

新年あけましておめでとうございます。今年も国文学研究資料館をどうぞよろしくお願い致します。
画像は中村芳中『光琳画譜』より。「国文学研究資料館蔵」と明記の上、こちら(https://t.co/Gi5AoBcTIR)からダウンロードしてお使いいただけます。

32 116


・尾形光琳 「燕子花図屏風」
・ルーカス・クラナハ「ヴィーナス」
・ブーシェ「ポンパドゥール侯爵夫人」
・フラゴナール「ぶらんこ」

0 1

そして、今日は琳派充と円山派充をしてきたので、ちょっと季節先取りで光琳風ならぬ芳中風!

1 13

ジョジョ展 長崎・金沢のキービジュアル公開が話題ですが、折角なので参考に尾形光琳の燕子花図と比較してみよう

結論:どちらの作品も素晴らしい。

0 1

京都・嵐山に新たな美術館「福田美術館」が開館。オープン記念展で、尾形光琳や長沢芦雪、上村松園などの名品を一挙展示(~2020年1月13日)
https://t.co/YdZ5h9xSTi

57 223

「公家侍秘録」

これは↓なんだか元禄みたい…2百年後の文政時代が舞台ですが。
使った素材さんがちょっと光琳ぽいせいかも。
怒涛だったけどとりあえずノルマ分描いたです…(;´Д`)

7 15

光琳の絵で有名な風神様と、布を巻きつけた風の神ゼピュロスは実はおんなじ神様だと言われている。

はるばるギリシャから日本まで長い旅を経てあんな姿に……。

23 46

日本画刺繍ブローチ*「風神雷神図屏風」の風神(尾形光琳Ver.)🍃

ちょっとややこしいですが、ご存じ俵屋宗達の「風神雷神図屏風」を、尾形光琳が模写したバージョンの「風神雷神図屏風」の風神がモチーフです🌀

39 200

尾形光琳を取り上げた「美術でござる」掲載の毎日小学生新聞はMOA美術館のギャラリーショップで販売されてます〜。1部60円❤️🧡

21 241

ゆうてたら日曜掲載の「美術でござる」が完成しました。今回は尾形光琳の巻。毎日小学生新聞で、毎月2週めの日曜に掲載〜。

14 217

光琳アクスタ!!!🎉

1 7

光琳と抱一

1 7

湯河原美術館平松礼二館日本の色・四季の彩展へ。青、赤、緑、金と墨と色ごとに分けられた美しい展示風景です「池の海(白)」光琳の紅白梅屏風とモネの睡蓮の組み合わせ。「モネの池に蜻蛉」辰砂を焼いて赤にバリエーションを🧐日本画の魅力の1つ群青の美しさが堪能出来る「おみなえしの頃」「夏の池」

0 2

遠山記念館「琳派と雛」。池田孤邨「百合図」が素晴らしい。1点ずつだけど尾形宗謙+光琳・乾山の雁金屋ファミリー揃い踏み。
https://t.co/VVyxRwlPWM

0 0

ほづみさんKP【ビヤクロッカー】PC彌榮光琳で行ってきます!わあい!彌榮神室の兄です!こいつもクズ!!!!!どうなるのか楽しみだー!

2 4

新年あけましておめでとうございます。

昨年は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2019年 元旦

※新年は1月7日 9時より平常どおり営業させていただきます。
芸艸堂

(中村芳中 「光琳画譜」より)

0 5

絶対に日本の展覧会で見られない、門外不出の日本美術コレクション約4万点を所蔵するフリーア美術館。でも個人使用に限り【無料で全作品画像ダウンロードし放題】なんですよね。北斎の肉筆画140点を筆頭に、若冲、応挙、永徳、光琳、宗達と何でも揃ってます。やばすぎ。📲 https://t.co/FaxBXy2Pvr

40 135

かえる可愛や
https://t.co/vNZLQDWPQ8
(新日本古典籍総合データベースより「光琳畫譜」)

9 22