//=time() ?>
おはようございます。みなさま、本日もご安航を!
と、11月3日に都内神保町で開催される「おもしろ同人誌バザール」に「Dumbarton dock」としてサークル参加いたしますので、みなさまご来場よろしくお願いします。
#内航船の日
#おもしろ同人誌バザール
<今年の #内航船の日 記念手ぬぐい 製作資料>
2021の記念手ぬぐいは、とにかく大きな船体を描くことを考えました。手ぬぐいなら巨大な船体模型を所有できる。そこに乗り込んでいる気持ちになれるリッチな大きさ。
とにかくハミ出るつもりで描きました。海も空気も。
←左が下絵。右が作画→。
#内航船の日
いわゆるフェリー。旅客と貨物を送り届ける定期路線につく商船。本作の船は「はいびすかす」というフェリーで、鹿児島港・種子島・屋久島を往復し、主に貨物を送り届ける業務につく。
メジャーな信号旗なのになんでこんな風になっちゃったんだろ。誰も気付かなかったのが残念すぎる。船の世界が知られていない証拠だな。正しくはUW1であり「1」長い🇯🇵の旗は一番下が本当です。意味は『あなたのご協力に感謝する』
#内航船の日
今回は奈良県東吉野村のプティットフィーユさん(by Instagram)、力士桃園 福轟力さん(@fukugouriki1)のご了解を得ましての四コマです
さてさて、猫さんたちが夢の中でやってきた理由とは?
#四コマ
#内航船
#猫
#力士桃園
#福轟力
#東吉野村
#プティットフィーユ