//=time() ?>
先日完成の雪風3倍スケール。手すりの縦棒を円柱パーツ→三角錐パーツに交換したところ、だいぶ容量が空いてイギリス煙突を増やせました。
終戦時仕様は22kt→27ktに。もともと手すりが多くて煙突が一つだった竣工時仕様も16kt→26.9ktに速力UP。
三角錐てすり今後かなり使えそうです。
絵を久々に描いてたけど圧倒的に足りない部分が多過ぎる…そもそもの画力や色、影の付け方にハイライト全てに置いてお粗末
線の綺麗な引き方と強弱、ポージングとサイズの知識と見たものを正しく描ける技能を身に付ける為に無限に〇△□と円柱とか立方体をやり続けながらクロッキーする
CoralStar(@CoralStar_)さんの作品
右腕に関しては、前腕と袖とで向きが違うので、それぞれを円柱に見立てた時、どう影が入るのかをもう一度考えてみて下さい。
シワについては、もっと思い切って行っちゃって良いですよ、やり過ぎたらけしけしすれば良いのです!
@Cyber_f2 円柱を真っ二つにして同じのを複製して、それをつかってブーリアンでくり抜いたあとなんやかんやしたらいい感じにはなりました。
シェーディングスムーズにした上でちょっとカクっとしてるけど、私としてはこれで満足かなぁと。
人体を頭の中にインストール中。
頭の中で3Dの人体をコロコロ転がせて、
それを簡単に紙の上に表現できる・・・
そんな男に俺はなりたい。
絵って知識ですよね。
昔、太ももは丸い円柱だと思っていました。
実際は全然丸くないですよね。
角の変形機能7種類くらいと
お花の髪飾りは円柱変形、平面変形
クリスマス仕様のアクセサリを
消せたりちゃんとできます!
耳と尻尾はもふもふしてます!
かわいいよ!!✨