//=time() ?>
6.アーサー・ランクス・フレーザー
CoC「新創世クロニクル」の探索者。
HO3「貴族」だったのでかっこいい名前にするついでに好きな物モチーフの名前にしたくて
アーサー▶︎かっこいい名前
ランクス▶︎ランクルス(推しポケ)に音似てる
フレーザー▶︎ブレーザーに似てる苗字あった…
で付けた
#怪獣創世記アークオデッセイ
#オリジナル怪獣
#怪獣
#kaiju
【名称】デーモンビースト第5号 バルガ
【体長】雄(40~45m)、雌(80~90m)
【体重】雄(8000t)、雌(2万5000t)
【初登場回】https://t.co/KtO4EACdZ2
【デザイン担当】@AtoZmemories
【詳細】https://t.co/DdEH3eBpJU
#怪獣創世記アークオデッセイ
#オリジナル機体
【機体名】タイタロス
【搭乗者】スカル・デナム
【頭頂高】28.2m
【重量】45t
【武装】ブレードメイス、ライフル、ワイヤーブレード、ライトニングホーン
【初登場回】https://t.co/KtO4EACdZ2
【この機体をデザインしてくれた人】@cha_roSS3
#怪獣創世記アークオデッセイ
#オリジナル怪獣
#怪獣
【名称】黄衣の破滅神 ハスター
【身長】66m
【体重】6万t
【初登場回】https://t.co/Y7gsqiJQQ6
【この怪獣をデザインしてくれた人】@AtoZmemories
バイアキーの群体が合体して生まれた巨大な植物のような異形の姿をした怪獣。
#怪獣創世記アークオデッセイ
#オリジナル怪獣
#怪獣
【名称】深淵の翼 バイアキー
【身長】3~4m
【体重】27kg
【初登場回】https://t.co/Y7gsqiJj0y
【この怪獣をデザインしてくれた人】@AtoZmemories
謎の異空間「漆黒の海」に生息する蟻と翼竜を合わせた姿をした存在。
『#オオカミ主人とウサギメイドちゃん』🐾
20話④⑤先読み、🆕21話①『私の願いは…』がもっと先読みで水曜更新されました!
創世祭夜編、ココ視点のお話になります。
ココにも創世祭への思い入れがあるようで…🌷🐰
よろしくお願いいたします🌷
#カミウサ
#マンガPark
🔗https://t.co/JexvPiR4y4
#オオカミ主人とウサギメイドちゃん
マンガParkでこの後すぐ(水曜更新)です🌷
20話④⑤先読み、🆕21話①もっと先読みが更新です
21話、創世祭の夜編が始まります…!🥂🐺🐰
よろしくお願いいたします〜🥳
画像は息抜き落書き楽しかったココ🎀
#カミウサ
#マンガPark
🔗https://t.co/JexvPiR4y4
#怪獣創世記アークオデッセイ
#オリジナル作品
#オリキャラ
#ヒロイン
ヘレナ・ロックフェルド
【年齢】15歳
【身長】155cm
【体重】35㎏
【このキャラをデザインしてくれた人】@YyJS7vZOYFeS5be
地球圏連合国で強大な政治的影響力を持つロックフェルド財団会長ハリー・ロックフェルドの娘。
#怪獣創世記アークオデッセイ
#オリジナル怪獣
#怪獣
【名称】深淵の使者
【身長】2~3m
【体重】不明
【初登場回】https://t.co/Y7gsqiJQQ6
【この怪獣をデザインしてくれた人】@AtoZmemories
謎の異空間「漆黒の海」に生息する半魚人のような姿をした存在。
#怪獣創世記アークオデッセイ
#オリジナル作品
#オリジナル機体
【名称】ルシファロイド
【搭乗者】クトラ・ブラッディ
【頭頂高】25m
【重量】52t
【初登場回】https://t.co/Y7gsqiJQQ6
【この機体をデザインしてくれた人】@cha_roSS3
セラヴィムのデータを元に開発された地球圏連合国軍の新型機
まぁでもうちのカインは生前の創世記時代よりも、死後の魔堕ち魔王生活の方が本人楽しそうだから、生前の平和ルートは彼にとっては大きなお世話かもね
#神芝居シリーズ