1540年くらいから長い時は1582年くらいまでの、三好康長だったり、三好三人衆でお馴染みの三好長逸、阿波三好の篠原長房とかも描いていますが、河川工学と土質力学、流体力学などで三好実休や十河一存が関わった戦いを科学面から考察してます。

13 41

『読みやすく、軽快なテンポで書き切った手腕を大いに評価』読者様より

オススメ
『ヴィーナシアンの花嫁』
https://t.co/7F67r2VuCZ

読者3万人!


770 https://t.co/Sz9x0ASIJC

0 1

『海外のSF的な雰囲気を感じました。文も読みやすく素敵です!』読者様より

オススメ
『ヴィーナシアンの花嫁』https://t.co/ZDcdeiCo7L

20万PV突破!


608 https://t.co/Vnd2VUtJWG

0 1

AIがものすごい話題なので、今こそ『ゴジラS.P』に光が当たってほしい。釘宮理恵と久野美咲が演じる2人(?)のAIが成長していく、物理学、量子力学、宗教学、神話学などを含んだロボットアニメ。「ゴジラ」要素はさほど重要ではないので、『TENET』や『インターステラー』等のヘビーSF好きな人は必見

0 3

【友達紹介】

ゆーきさん
Instagramアカウントで環境工学や力学などの挿絵担当してます

彼女とはこれまでも沢山のコラボや企画をしてきました

これからもやります🌸

楽しい仲間を探すのが得意なゆーきさん

遊ぶ感覚で付き合える

いや実際遊んでる🤣


1 50

目ん玉の塗り方変えてみました。ちょっとだけ。引きでみて綺麗に見えるといいなぁ🙄

話はすっ飛びますが、人間が世の中のすべてを把握してるなんて考えが嫌で。なので量子力学とかUMAとかあってもいいじゃん。楽しいじゃんって思ってます。
ということで、そんな動画みつつ原稿がんばりまーす≡( ε:)

1 5

「損力学第二法則においてウロントロピーの増大則が観測されたよ」

0 7

おすすめの本の紹介:『マンガでわかる土質力学』(加納陽輔, 黒八, ジーグレイプ 著)

とても好き https://t.co/fNuhP8EGs3

0 0

『何よりテンポがいい』読者様より

オススメ
『ヴィーナシアンの花嫁』
https://t.co/ZDcdeiCo7L

読むと人生観が変わります

777 https://t.co/X0OQptgxrS

0 1

『上手く恋愛描写が入っているなあ』読者様より

オススメ
『ヴィーナシアンの花嫁』
https://t.co/ZDcdeiCo7L

20万PV突破!

996 https://t.co/AqueppIVEP

0 0