御朱印帳イラスト、神使シリーズから今回は天神さまの牛さんです🐃梅の花を添えて☺️

写真は北野天満宮のものです。この牛さんの顔はすごく優しいな~と思います。
そして白と黒の牛さん土鈴が可愛くてお気に入り…🙏🏻

12 7

もなか食べ三成

自分あんこがすきなんですが京都の北野天満宮の近くにある中村製餡所のもなかセットがめちゃめちゃおいしいので近くに行った際にはぜひ食べてください

1 5

毎年行ってた北野天満宮の梅苑、今年は行けなかったから残念🥺背景に描けたからとりあえず満足😊次いつ京都行けるかな☺️

15 71

2月の北野天満宮さんで撮らせていただいた梅!
レンズフィルター試せてよかった!
毎年、梅撮りにいってる気がするぞ、兄者!
いままでより遅く行ったからなのか暖かいからなのか、いつも以上に咲いておりました。
時間有ればなぁ…やはり2泊3日がベストだな。

0 5

本日審神者就任4周年を迎えました🌸🌸🌸🌸
4年前北野天満宮へ向かうバスの中でアプリをダウンロードしてから、こんなに長い付き合いになるとは思ってもいませんでした☺️
とうらぶを通じて出逢えた全てに感謝しながら、ひとまず大阪城地下を掘り進めて行きたいと思いまーす🌸

0 13

北野天満宮の梅苑、来て良かった…。人の数が程良い……綺麗…落ち着く…心が潤う……。

1 16

ぐう…もちちゃん居なくて寂しい…
あと、ギリギリすぎてお団子とか終わってた
でも梅めっちゃ綺麗でした!出遅れたのが口惜しいけど念願の北野天満宮の梅見に来れてよかったー

0 8

目的は凛世に会うためだけに🤔伏見稲荷大社に行ったのですが、アソビストアさんで優勝できたこともあり、金閣方面の神社を巡りガチャ運含め御守りをしこたま購入。北野天満宮で初めて御朱印帳も購入。学問とは別に鬼を切ったとされる刀が奉納されているため

0 1

大豊神社の次は北野天満宮へ梅を見に行ってきました✨
思ってたよりけっこう咲いててビックリ お隣の国の人も少なくてさらにビックリ😁
修学旅行生で賑わう境内に懐かしさを感じました😊

0 24

⛩北野天満宮🌸
京都府京都市上京区北野馬喰町
https://t.co/ITKKtXgocy

そうだ春の京都いこう🚃
もうすぐ北野天満宮の梅花祭🌸
梅のピンクの御朱印帳は金糸がキラキラ✨
御朱印も梅の神紋♪

京都市の御朱印人気ランキング
https://t.co/drHnsnQWCQ

2 123

2020年4月4日(土)、5日(日)に北野天満宮で開催するイベント
「第3回ものづくりTenmangu」
の出展者の募集を本日2020年2月1日(土)から行います。
出展者募集期間は2020年2月1日(土)~2月15日(土)となります。
2日間で合計300ブース募集いたします。

詳細はコチラ
https://t.co/gaAREouyzl

2 3


あんまり赤の画像なかったんでつい最近行った京都の北野天満宮の紅葉を🍁綺麗でしたよ☺️

5 60

北野天満宮のミクさんたち

10 60

北野天満宮でイラスト展やってた。

0 0

北野天満宮で開催しているKNFイラスト展で購入したい各B2ポスター飾ってみた。
森倉円さんのもみじ苑🍁
発色が素晴らしくとても華やか
このミクさんスポットで照らしてずっと見ていたい…

0 0

どらやき亥ノメさん。
息子のお気に入り。北野天満宮さん近くにお店があります。
どらやき食べてる時の息子は本当に幸せそうな顔してるなぁ。つぶあん好きらしい。

0 1

ありがとう北野天満宮
(´:ω:`)
またいつか来たいね

1 9

京都に住んでるなら行くしかない!
ということで来ました北野天満宮KNF
展示が素晴らしくて天気も良い、加えて平日+時間帯のおかけで人も少なくて貸し切りみたいに堪能できて、控えめに言って最高でした…

7 50

【今日は何の日?】
1587年11月1日
(天正15年10月1日)
北野天満宮で豊臣秀吉主催の茶会北野大茶湯が行われました。

1 2