//=time() ?>
https://t.co/DKnDWU0EVm
童しの既刊「Relief Butterfly」
記憶あり現パロ。歌舞伎町で再会した2人が、夜職の世界で衝突しながらも接近していく話です。狛恋もあり。
個人的に過去一傑作なので、お手に取って頂けると嬉しいです🪷🦋.*˚
博多座さん…刀剣乱舞歌舞伎のピクトグラムって幾つあるんですか??
時間遡行軍だけで少なくとも20超えてるっぽいんですが…(たぶんダブりはない)
いつも舞台以外でも楽しませて頂きありがとうございます🙏
さらに進捗)無糖を武闘とかけて無理に読ませる
骨格が共通の「対の存在」である英斗くんと誕生日(キャラデザした日)まで同じなのは全くの偶然です←すごい
英斗くん2022年、ロイさん2025年
歌舞伎町移籍と引っ越しでダラス合宿には行ってませんが、1試合コミッション入ってるので近く出番あります
映画国宝、ど真ん中の席で見たんですけど
舞台上の役者と目が合う
みたいな現象が起きて滅茶苦茶良いです。
実際に劇場の座席で歌舞伎を見てるのかな
と錯覚するような切り取り方で
没入感も凄いです。
役者の熱量、気迫、感情全部モロに浴びます。
どセンで見るのをオススメします
歌舞伎の女形の家の跡取りが、少年だけの歌劇団に出会ってしまった話
(0/7)
#漫画が読めるハッシュタグ
#マンガが読めるハッシュタグ
君と過ごした、あの吉祥寺の音楽学校の日々が、今だって胸を焦がす───。
歌劇に生きる君と、歌舞伎に戻る僕。
交わらない未来を知っていた、あの頃の話。(0/4)
#漫画が読めるハッシュタグ
#マンガが読めるハッシュタグ
歌舞伎町住んでるときこれが楽過ぎた。誰も何してる人かわからないからかぶつかりオジサンには遭遇しないし。ホットパンツのタイ人男性とか花山薫みたいな人が安売りスーパーできのこの山大量に買ってたり、ピーコさんにあなたチャック開いてるわよって缶コーヒー買ってもらったり、また東京に住みたい https://t.co/BdmdXyVx9T