「このライトノベルがすごい!2023」の投票は今週末25日(日)が締め切りです。『千歳くんはラムネ瓶のなか』はひと夏の終わりを描いた6.5巻とシリーズ後半に向き合った覚悟の7巻が対象。これからもチラムネと走り続けたいと思ってくれた方はぜひ応援よろしくお願いします。

https://t.co/VfwhIaO4gj

54 271

【千歳くんはラムネ瓶のなか 2】

正直に言うと一巻読んでチラムネそこまでハマらなかったけど二巻やばかったです。一巻読んだ時から悠月いいなと思ってたけど二巻で恋に落ちました。
めちゃくちゃ面白かった…

巻数を重ねる毎に推しが変わると噂のチラムネ。ちゃんと最新刊まで読もうと思います!

2 31

氏 『千歳くんはラムネ瓶のなか 3』オーディオブック版を本日配信開始✨

大人気“リア充側”青春ラブコメ、第3幕!

声の出演は

配信ストアはリプ欄から!

40 95

このラノと並行してラノオンアワード2022年8月刊も投票受付中です。『千歳くんはラムネ瓶のなか 7』が対象です🍁🍁🍁 覚悟の一冊を受け取ってくださった方はぜひご投票お願いします💪💫

投票はこちらから👇👇👇
https://t.co/u8HIF6kUVP

28 151

千歳くんはラムネ瓶のなか 3 
読むたびに推しが変わる、これがチラムネ。今回もグッドでした。明日姉と千歳の東京巡り楽しそうで私も地方民だから読んでてワクワクしました。千歳の過去、明日姉との思い出、冒険、色々なお話がギュッと一冊に詰まっていて最高でした。

3 41

1 . 望 紅葉
I drew autumn leaves as a motif ~(〃∇〃)

2 25

『千歳くんはラムネ瓶のなか 7』
夏休みも明け、迫る学祭の準備が始まった。
文化祭は白雪姫で王子様、体育祭はいつメンで応援団に参加し団長を務める朔。
1年生代表となり朔と距離を縮めた遅れてやってきたヒロイン、望紅葉が見せつける本気の行動とは――

季節も変わり、いつもの日々に変化が訪れ

6 40

千歳くんはラムネ瓶のなか7【読了】
夏休みが明けた九月。文化祭と体育祭へ向けた準備が進み、朔たちは応援団でパフォーマンスをすることに。
3年生からは明日風が、1年生から後輩女子の紅葉が参加していました。
あの夏を終えて落ち着いた秋だと思っていましたが、ゆっくりした展開でなくてビックリ

15 53

「このライトノベルがすごい!2023」の投票が始まりました。『千歳くんはラムネ瓶のなか』は夏の終わりを詰め込んだ6.5巻、後半に向けた覚悟の7巻が対象となります。もう多くは語りません。最後までチラムネと一緒に走り続けてくれる方はぜひご投票をお願いします。

https://t.co/VfwhIaO4gj

176 770

「千歳くんはラムネ瓶のなか 7」読了

7巻を読み終えた時にすーっと余韻が残るような感じがした。
文字だけでこんな壮大な青春物語を!?と思えるほど満足だらけの今巻。

八月を乗り越え新たな後輩と文化祭に向けて始まった九月編。6.5に続いて東堂舞いいなと思いつつ(笑)以下ネタバレ含みます。↓

9 57

氏 『千歳くんはラムネ瓶のなか 3』オーディオブック版を9/20(火)配信予定✨

大人気“リア充側”青春ラブコメ、第3幕!

声の出演は

お楽しみに!

56 150

オーディオブック版
✨今月の予定✨

▼9/20(火)配信
『千歳くんはラムネ瓶のなか 3』(#裕夢)
『プロペラオペラ 5』(#犬村小六)
『とある飛空士への恋歌 3』(#犬村小六)
『ハナシマさん』(#天宮伊佐)
『灼熱の小早川さん』(#田中ロミオ)

毎月3冊→5冊に増えました✨

22 47

千歳くんはラムネ瓶のなか 7巻読了。

鳥肌がヤバい。
読んでて他の感想も出てたけど、読み切っての1番の感想はこれ。
ようやく出てきた後輩枠を、楽しみにしながら読み進めた7巻。
思ってた以上にキャラの強いというか、個性のある後輩、望紅葉。
紅葉の逆転劇はあるのか次巻が楽しみ過ぎて禿げる

2 13

『千歳くんはラムネ瓶のなか 7』

凄かったので、他の読者と意見交換したい語りたい事は沢山あるけれど、

この時点で感想や評価を書くのはどうかな?
今はまだ語るべき時ではない。
という予感もする。色んな意味で。

まるで去年の春から夏にかけ5巻を読んで6巻を待ちわびていた時に似てる

0 12

紹介予定作品
ガガガ文庫
千歳くんはラムネ瓶のなか7
琥珀の秋、0秒の旅
最強にウザい彼女の、明日から使えるマウント教室
SICK: -私のための怪物-
https://t.co/3Yv1pmbz49

1 2