//=time() ?>
篠崎ルナールよ
今日は #白瀬矗 の誕生日です。
『しらせ』
(#成山堂書店)
南極観測船「しらせ」の初代・2代目、100年前の白瀬矗陸軍予備中尉率いる南極探検隊などを、豊富なカラー写真と共に紹介
予約は
https://t.co/WdOPngz4x2
白瀬中尉、最初は北極に行きたかったそうよ
#誕生日と本
#2021年自分が選ぶ今年上半期の4枚
砕氷船(南極観測船)「宗谷」
護衛艦「まきなみ」&駆逐艦「巻波」
敷設艦「むろと」
護衛艦「もがみ」FFM-1
この4枚かな…
艦これ春イベ2021…E-5…3
そろそろ宗谷さんと邂逅したい✨
|д゚)
🎺おはようございます
木曜日の朝です!
今日、6月10日は
砕氷船「宗谷」(商船「地領丸」として)の竣工日
昭和13年(1938年)6月10日
その後、特務艦となり「宗谷」と名を変え
戦前、戦中、戦後を艦種を変えつつ生き抜き
初代南極観測船として有名
現在は船の科学館にて公開中
https://t.co/T4E4RcuR23
宗 谷 出 た ! (゚∀゚)
これにて艦これ春イベ2021の新艦娘コンプリート。
だがこの宗谷、現状の特務艦から灯台捕鯨船、そして南極観測船へと変化する。全部を保持しようと思うとあと2隻要るわけだが……今イベでの複数所持可能なん?
🎺おはようございます!
火曜日の朝です!🌅
臨時休館していました船の科学館が
今日、6月1日から再開との事。
つい最近、艦これにて実装された
南極観測船「宗谷」
同館にて屋外展示されています!
https://t.co/VdLnvz8JMZ
🧴手洗励行😷コロナ対策
今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀
今やってる艦これ季節イベント海域、全く手をつけていないのだけど(九分九厘自己テンション問題)、新規の艦娘に宗谷さんいるのね
以前ガチャで南極観測船(多分しらせ)取ってあってそのままだったから、作ってみようかな…
石垣「報告書です」
まさか南極観測船の宗谷が実装されるとは思わなんだ。
実際に昔記念艦として訪れたことがあったので思い入れはあるんですわ。
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20210521
昭和32年1月29日
【昭和基地開設】
永田武隊長率いる第1次南極観測隊53名が南極観測船「宗谷」で東オングル島上陸に成功し昭和基地と命名
2月1日から基地建設を開始し西堀栄三郎副隊長兼越冬隊長以下11名が越冬
今日は「タロとジロの日」です。
1959年(昭和34年)、南極観測船「宗谷」から飛び立ったヘリコプターが南極の昭和基地に着いた時、南極観測隊に同行し、前年に置き去りにされた15頭のカラフト犬のうちタロとジロの2頭が生きているのが発見された。
1959年のこの日、南極観測船「宗谷」が昭和基地に着き、前年に置き去りにした、タロとジロが生きていたのを発見。
生きることへの希望と愛することを忘れないために制定されたそうです。
今だからこそ響くものがありますね
#マルハン
#日常を取り戻そう
#パチンコ
#スロット
#愛と希望と勇気の日
今日は何の日?
1/14は #タロとジロの日( #愛と希望と勇気の日 ) です
1959年のこの日、南極観測船「宗谷」から
飛び立ったヘリが南極の昭和基地に着いた時
前年に置き去りにされた15頭の犬のうち
タロとジロの2頭が生きているのが発見されたのです!
また会えたのです!