(再掲 6/6)おしまい!

南極観測船「ふじ」は今も博物館として名古屋港で、南極任務の真っ最中です。
今年で開館40周年。
これからも末長くオレンジ色に輝いてほしい✨

38 522

南極観測船のマンガ
いきなり最終回!

(再掲 1/6)

451 2346

今日、2月16日は

南極観測船(砕氷船)
「#宗谷」進水日
昭和13年(1938年)2月16日
https://t.co/7ffN0auqAv
砕氷型貨物船第107番船として
川南工業株式会社香焼島造船所
(長崎県)にて建造
現在は東京お台場にある
で一般公開中
/( ̄▽ ̄)☀

76 305

🎺おはようございます
日曜日の朝です🌅

今日2月16日は

駆逐艦「#朝風」起工日
大正11年(1922年)


南極観測船「#宗谷」進水日
昭和13年(1938年)


護衛艦「#さざなみ」就役日
平成17年(2005年)

護衛艦「#すずなみ」就役日
平成18年(2006年)

(⁠ ̄⁠▽ ̄⁠)#艦これ

84 406

やっとうちの宗谷さんが南極観測船になったよ 

64 243

南極観測船って、南極に着くまでどんなことしてるのかなー
ってトコロをマンガに描きました(再掲)

270 1278

今日11月8日は
昭和31年(1956年)
初代南極観測船「#宗谷」が
第一次観測に出発した日になります!
https://t.co/dn7mdk861a
永田隊長、西堀越冬隊長以下第1次南極観測隊員51名、松本船長以下乗組員76名、樺太犬22頭(オス犬20頭・メス犬2頭)、猫1匹、カナリア2羽を乗せ、南極に向け…(宗谷wikiより)

98 493

ショップで売っている「水族館つくろう物語 中編」には南極採集のエピソードも載っています🇦🇶

そして水族館のあとは「南極観測船ふじ」へGO!🧊🚢 https://t.co/2wW69wRbJH

10 52

🎺おはようございます!
月曜日の朝です🌅

今日、9月16日は

と云うことで
艦歴の長い
長く頑張った…
頑張っている艦をば

駆逐艦「三笠」
空母「鳳翔」
南極観測船「宗谷」
戦艦「金剛」
護衛艦「こんごう」

要🧴😷感染症
🧢🍉熱中症🌂雨対策
元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

61 359

あの日見かけた少女がのちに艦娘さんだったことを知った思い出の写真
長い間船の科学館の横、南極観測船宗谷の隣に展示されていた青函連絡船羊蹄丸最後の日に撮った夕焼けの艦娘実在性イラスト

10 27

あの日見かけた少女がのちに艦娘さんだったことを知った思い出の写真
長い間船の科学館の横、南極観測船宗谷の隣に展示されていた青函連絡船羊蹄丸最後の日に撮った夕焼けの艦娘実在生イラスト

0 0

あの日見かけた少女がのちに艦娘さんだったことを知った思い出の写真
長い間船の科学館の横、南極観測船宗谷の隣に展示されていた青函連絡船羊蹄丸最後の日に撮った夕焼け

0 0

毎月29日は、ふくのがセルフ宣伝する「ふくの日」です!
最近は旅行記マンガを描くのがたのしい!
他いろいろ描いてます。
よろしくお願いします。

🇦🇶南極観測船と南極のマンガ!
「ふじと南極のなかまたち」上下巻完結
https://t.co/0w8Rq1gtH9

ペンギンのクッキーやさん4コマ… https://t.co/J6Gg59n3Ed

23 90

今日、8月25日は
昭和33年(1958年)の今日
世界初の即席麺が発売された事にちなんで
の日との事
https://t.co/risahZu8cG
商品化は無かったものの
昭和31年(1956年)の第一次南極観測隊
( 南極観測船「宗谷」🐧 )は
即席麺を持って行っていたとの事。

72 318

おはようございます!
月曜日の朝です🌅

今日6月10日は
砕氷船「#宗谷」(商船「地領丸」として)竣工日
昭和13年(1938年)
初代南極観測船として有名
現在は船の科学館にて公開中

軽巡洋艦「#木曾」起工日
大正8年(1919年)
三菱造船長崎造船所

要🧴😷感染・花粉症
🧢🍉熱中症対策
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

111 506

㊗️2月16日は南極観測船 宗谷 の進水日です!🎊🚢

🥳宗谷ちゃん〜🎉 お誕生日おめでとう〜〜!!🥰🎂🥂🎁💖

  

2 28

🎺おはようございます!
金曜日🍛カレー曜日の朝です🌅

今日2月16日は

駆逐艦「#朝風」起工日
大正11年(1922年)


南極観測船「#宗谷」進水日
昭和13年(1938年)


護衛艦「#さざなみ」就役日
平成17年(2005年)

護衛艦「#すずなみ」就役日
平成18年(2006年)

108 517

の4人に帯コメントをもらった単行本です🇦🇶😭🙏✨

国産初の砕氷艦•南極観測船として二代め「ふじ」の、南極への旅路をマンガにしました。
南極観測や船の豆知識も楽しめます。
時代は昭和40年!
今も昔も南極への旅は波瀾万丈なのだった!
https://t.co/bGx3TWPL7R

65 162

今日11月8日は
昭和31年(1956年)
初代南極観測船「#宗谷」が
第一次観測に出発した日になります!
https://t.co/ZMs9FkVoqE
永田隊長、西堀越冬隊長以下第1次南極観測隊員51名、松本船長以下乗組員76名、樺太犬22頭(オス犬20頭・メス犬2頭)、猫1匹、カナリア2羽を乗せ、南極に向け…(宗谷wikiより)

92 379