レトロなマッチ箱をイメージした作品を制作。

最新作の、原典要素をふんだんに盛り込んだタロットは自信作!
エクストラカードと換装して、マルセイユ版としても使用可能です。

同時代のステンドグラス風アクリルスタンドも、ガラスの風合いの再現に自信あり!ですー

65 243



レトロなマッチ箱をイメージした作品を中心に、近年は同時代のステンドグラス風なアクスタなどを制作。

最新作はタロットカード!

原典の要素を踏襲しつつ、ライダー/ウエイト版と、エクストラカードとしてマルセイユ版に換装できる7枚が入ったデッキ構成になっています。

33 105

> とく村長さまの作画で
アニメ版のセーラーVちゃんを
お願い出来たら嬉しいです。
手を腰に当てて仁王立ち煽り構図だと… https://t.co/CyBhAYdMNd

パロディかと思ったら原典なんですね…

4 48

パワレンミスティックフォースのダガロン/ソラリスナイト、原典のヒカル/マジシャインに相当するキャラなんだがパワレン版になるにあたって恰幅のいいおっさんになった、何故か。痩身細面イケメンが変身すると次郎さん体型になるのがアメリカ人のロジックとして許容出来なかったのか?

0 1

「近づけば、いいか、殺してやるからな」

お空野良ジ時代って原典野良ラ時代にとても良く似ていると思う※厄介ヲタク解釈

19 81

ムーには原典が存在し、それは今から4年前、なぜか流行っていた女子高生化診断メーカーから生まれた娘です。
しばらくプロフィール画像にしたりしていたけど、犬のアイコンが感覚に染み付きすぎてて馴染めずやめちゃった……

0 1

私もヒルト嬢PU再掲しちゃおう
原典も面白いのでよろしくお願いします
ダンクヴァルト君が好き

30 225

ふあんあーと
講道館
さ、3次創作…? 原典を知らずに描き上げたので伝言ゲームの末の方みたいなキャラデザの乱れは許してください

32 149

3周年おめでとうございます🎉(遅刻)
原点回帰...いや原典回帰?

54 309

正直ワイは二次創作しか興味無い=原典の画風に寄せて当たり前って思ってたんだけど、

じゃぁ何でもいいから適当な人物ためしに書いてみ?って思って筆を走らせたらこんな感じになった。なるほどこれがワイの画風って事か(*_*)

ばちくそ90年代っぽい

1 35

祖21 モラクス

真っ二つにしてやるぜ!

原典では人面の雄牛あるいは牝牛の頭の人間の姿。
メギド体は牛頭のいわゆるミノタウロスですが、奥義名からもギリシャ神話のミノタウロス要素が含まれてると思われ。
元ネタでもサルガタナスの支配下にあるという設定があります。

10 25

祖20 プルソン

メギドの力…フルバーストォォ!

原典では熊に乗り、毒蛇を手にしたライオンの頭を持つ男の姿の悪魔。
メギド体は鉄の巨人のような姿で肩に蛇、胸にライオンと元ネタの姿も意匠として盛り込まれてます。
不死者以外で数少ない元ネタが王の地位を持つメギド

7 20

祖19 サレオス

大船に乗った気でいてくれ。

原典ではワニに乗り王冠を冠った兵士姿の悪魔。ワニ、王冠、人の要素を再構成した船のような怪物ですが、船要素は冥界の渡し守カロンの要素が足されたためかと。
ヴィータ体が僧侶風なのは一休(19)から来てるという説が有名。

10 24

祖18 バティン

死ぬなら私のいないところで勝手に死んでくださいね
原典では青ざめた馬に乗り蛇の尾を持った屈強な男性の悪魔ですが、まったく関係なさげな百合の花のようなお姿。
原典では植物の悪魔はおらず、能力の薬草・宝石知識から植物と回復要素が付与されたのかも

6 14

十八日目
【歯黒べったり(はぐろべったり)】

「お」を付けるか取るか迷ったけど原典に従って取ることにした

2 14

「私も、参加させていただきます!」
2代目 巨大化時衣装
原典ともいうべき恐怖のメロディ回にて登場したコンポイド・ユニゾンの衣装を着て、巨大な戦艦が変形してサウンドラスになるという、原作要素マシマシな最高な展開でした…
ぴっちりスーツはいいぞ

33 77

フル〇ンが最強の武器、TSのバリエーションがいくら何でも多すぎる、ド汚いFGO(けれど原典に忠実)など二つ名が多すぎるけど私が好きなところの一つに「作中の空気のバランス感覚がいい」があって…ちゃんと異国の人だとフル〇ンに引いてるんですよね…

0 9

祖17 ボティス

しれっと再開。
原典では蛇の姿をした悪魔で、牙と角を生やし、剣を携えた人間の姿にもなります。
メギド体は変身後の姿そのままな感じ。かなりイケメン。好物など見ると吸血鬼的なイメージ入ってるかも。
武器持って強そうだけど奥義に攻撃性能はない。

7 17

王の財宝(ゲート・オブ・バビロン)
「私はすべてのアイスキャンディーの原典をここに収集してきた!ガ○ガリくんはおろか、ピ○やアイスボ○クスもある!だが、モ○王は無い!なぜなら王は1人で十分だからだ!」
https://t.co/qTVN5HXibx

10 66