//=time() ?>
【反り腰の人の眠り方】
仰向けの状態で寝ると腰が痛むという人は、反り腰が原因かも。敷布団と膝の間に厚めのクッションなどを入れてみましょう。腰がフラットな状態で床にくっつく形になるので、楽に眠れますよ。うつぶせ寝は余計に反り腰状態になるので注意!
#腰痛
【ゆきねこ🌙就寝前に】・ベッド脇で
ワイドスクワット15回
・すのこベッド上で
膝つきプッシュアップ10回
バイシクルクランチ30回
ショルダーtoショルダー20回
+
反り腰改善ストレッチ3種各30秒
以上でワンセット✌️
老体にはこれっぽっちがキツイ…からこそ続けます ๑˃̵ᴗ˂̵)و 明日はホットヨガ☀️ https://t.co/xjsMfC033F
反り腰に効く「ながら脇のばし」
その名の通り、テレビを見ながらできちゃう超簡単ストレッチ!反り腰にお悩みの方はぜひ一度試してみてください!
猫背や巻き肩に効くストレッチ
肩甲骨周りの
健康チェックをしてみましょう。
片手は後上から、
もう片方は下から、
背中で手同士が握れますか?
これができないと、
猫背や巻き肩、反り腰等
悪い姿勢になりやすいかも
しれません。
肩周りのストレッチにもなるので、
ぜひ!
背中を丸めるストレッチ「よつんまる」
猫背・反り腰・肩こり・腰痛など、あらゆる不調を改善できる最強ストレッチ!カラダに力を入れず、リラックスしてやってね!
きょうの21時に「カエル足腹筋🐸」を公開します!
みなさん、カエル足で腹筋をしたことがありますか?
お腹が大喜びしますよ☺️
・腹筋で腰が反りやすい
・お腹のトレーニングが苦手
・反り腰で下腹がぽっこりしている
カエル足で腰が丸まり、見違えるお腹になります🙆♂️お楽しみに!
反り腰さん必見のストレッチ『ねこのび』
伸ばしたことないところがぐーっと伸びる快感‼️
基本の呼吸とあわせてやってみてね👍✨
背筋を伸ばして座ると、反り腰になってヤバいというツイートを見かけたけど大丈夫。余程のことがない限り、座骨(二枚目画像の青い点)を支点にしておじぎをするイメージでハンドルに手を伸ばせば、たとえ座る時に反り腰になっていても解消される。
内もものたるみは、そもそも反り腰だと根本改善は厳しい。反り腰だと太ももは内股方向にひねられ、骨盤の上が開き、下が閉まるので、内転筋が引き伸ばされ、使われづらくなる。内もも自体に刺激を入れるのも大事だけど、「なぜ内ももがたるみやすいのか」を考えてアプローチすべき。まずはこの辺から
【体に負担の少ない歩き方って?】
歩くと足が疲れる…
膝や腰が痛くなる…
これは歩き方に問題があることが多いです。
まず気を付けたいのは「姿勢」です。
・真ん中
→猫背、重心が前
・右側
→反り腰、重心が後
左側のように
背骨の上に頭がのった状態で
姿勢よく歩くように意識しましょう。
我はー( ゚□゚)!
美姿勢の鬼👹なりっ( ゚□゚)!!
今時の若人、1枚目の画像の後ろ体重の猫背か反り腰の方が多くて、電車やバスや信号待ちで見掛けると全員に姿勢矯正ベルトを着けてまわりたくなりますの( ゚□゚)!!
姿勢を良くすれば色々な身体の不調が改善されますのにって思う( ー̀ н ー́ )
知ってる人も多いと思いますが、骨ストの太ももの前張り、下っ腹の出具合がひどい場合はほとんど反り腰が原因です。改善にはヨガで言う猫のポーズが一番効果的です🐈
けどうまく効かせるのが難しい...
そこでとがわ愛さんの書籍すごくわかりやすく、骨ストぽいので筋トレ初心者さんオススメです🙆♀️
お尻の形のタイプとざっくりな改善の流れ💡
①出っ尻
→ 反り腰
→ 姿勢改善
②扁平尻
→ 筋肉不足、猫背
→ 姿勢改善、筋トレ
③ピーマン尻
→ 猫背、筋肉が固い
→ 姿勢改善、ストレッチ
④垂れ尻
→ 筋肉不足、猫背、皮下脂肪
→ 筋トレ、姿勢改善、脂肪燃焼
デッドバグはこれ
20回って書いてるけど、調べたら5~8回3セットでいいらしい。
あと腰は反り腰にならないように床にべたっとつけるイメージでお腹に力を入れながらやるとクソきついよ、おすすめ
@karuro1025