画質 高画質

背景と逆光補正が入ると元の色が分からないですが、髪の毛と目の色で塗り分けてます。
「そろそろ帰るっちゃ!」って言われてどちらのラムちゃんと帰るのかはあなた次第です
(なんのこっちゃ)

3 29

カラーラフのストックが減って来たので追加🥰
令和昭和を塗り分けてみました。クリスタ3.0のカラーカンプ便利!😆
ツイッターだと令和ファン多め、Pixivはほぼ同じ、イソスタとFANBOXは昭和多めと結構違うんですよね。
じゃあ、どっちも描いてみよう!みたいな結論になりがちなワタクシ(アホやなw)

37 264

お腹の塗り分けがももまで回ってる差分!

5 17

今宵の進捗

制服の塗り分けをきちんと直したり、スカートの縞を描いたりアポロちゃんの髪色を調整したり

3 20

色の塗り分けが面倒になって途中でやめたこの間家作ったやつっぽいの

2 4

似たような色味の場所を広くベタ塗りにしてしまうと場合によっては後半の描き込みで仕上げ方を見失う。
適度に目印になるくらいの塗り分けはあったほうがいい。

5 75

取り敢えずペン入れと塗り分けまで
多分PSDで出す

1 15

こちらのぴなこさんの線画をお借りして、色塗りをさせて頂きました☺️
ぴなこさんの絵に合うように淡い優しい感じで塗ってみたつもりです😇
ペン入れが綺麗なので、自分の色塗りよりずっと塗り分けがしやすかったです。
素敵な線画をありがとうございました✨ https://t.co/V8XOpA06pE

23 79

塗り分け終わり。続きは明日。 に訴えられたら秒で負ける図案

0 1

塗り分けだけで2時間かかる

6 40

シュークリームと唐揚げ、シルエットは似たようなもんだから塗り分けるしか無い

1 6


コズミックの薄ピンクと薄青の部分今までグラデーションで混ざった感じだったんだけど、ぬるのめんどいし変えてもそこまで影響無いのでバッキリ左右で塗り分けました

0 17

色ごとに地色を塗り分けるのがベースカラー。
1色ごとに分けるといい

0 0

その後少し調整と塗り分けしてここまで進みました!
今日はおしまい

4 33

描くところが多そうな場合でもまずは色面でざっくり塗り分けて、あとで情報を増やしていくような感じで描き込んでいくと、省略しても問題ない部分とかが見つかって手数を少し減らすことができるかも。

191 3568

今日はペン入れと塗り分けしか出来なくて上げる絵がないので色紙の写真でも。先日通販したうちの一枚です。今回は全部写真撮っておいたのでちまちま貼っていこうかと!

62 257

塗り分けがひたすら大変~密度上げてがんばります。
色々悩んで柴犬になりそうです(シバ好き)。

3 15