//=time() ?>
【カタオモイ『Away』特別編】
3/13(土)は、アニメーション映画『Away』(出町座、塚口サンサン劇場で上映中)について語り合う「カタオモイ」をワイルドバンチで開催!アニメ映画ライターのネジムラ89さんにお越しいただきます。
ギンツ監督の過去短編5作品の上映も実施!
https://t.co/clc6tKW8Ah
【ギンツ監督作上映】
現在出町座で上映中、 2/26(金)~塚口サンサン劇場でも上映されるアニメーション映画『Away』の企画を再度実施!
2/27(土)から『Away』のギンツ・ジルバロディス監督が過去に制作した短編作品5本をワイルドバンチで一挙上映します。
https://t.co/HtaqntSl6s
【ニュース】
ラトビア発、話題の長編アニメーション映画『Away』が関西へ 公開館が続々追加
現在はテアトル梅田、なんばパークスシネマ、MOVIX堺、MOVIX八尾、MOVIXあまがさきで上映中。2/26からは塚口サンサン劇場でも。
https://t.co/R9Xdfc5aX1
『ウルフウォーカー』
塚口サンサン劇場にて。吹替版。
幻想的な動く絵本。光の表現が特に美しい。メッセージ性を読み解くよりも、童心に返って感性で観るような作品かな。物語もわかりやすくてすんなり入ってくる。
ポスターのちょっと憎たらしそうな女の子が、最後には可愛くてたまらなくなった。
塚口サンサン劇場の京アニ特集初日「涼宮ハルヒの消失」鑑賞。もう70回近く劇場で観たけど、終始飽きる間も無くワクワクし続ける、個人的に一生モノの映画。アカペラの「優しい忘却」が堪らなく胸に迫るし、やっぱ眼鏡長門かわいい。「眼鏡は無い方がいい」とか妄言は○されるという教訓(?)も奥深い。
ソング・オブ・ザ・シー 海のうた
@ 塚口サンサン劇場
これも逃しまくりでやっと!さすがサンサンさん
めちゃくちゃ良かった...
登場人物みんなに作り手の愛が注がれているのを感じます
海の神秘的な映像やケルトの音楽 すきな要素がいっぱい
カートゥーン・サルーン要チェックですね 推しはクーです
【今日から1週間限定!!】兵庫県尼崎市の塚口サンサン劇場での『とっととくたばれ』単独上映は本日から1週間限定です!17:50に上映開始です!!テレビまでぶっ飛ぶ(!)激しすぎるバトルをお見逃しなく!!!
■『とっととくたばれ』@塚口サンサン劇場
12/11(金)~12/17(木) 17:50~
#塚口サンサン劇場 で始まる京アニ特集の第1弾、涼宮ハルヒの消失
上映時間が19:10になりましたね。
久しぶりに映画館でハルヒが見れるので楽しみです。😊
そして塚口サンサン劇場さんには、「THE CROSSING ~香港と大陸をまたぐ少女~」も「羅小黒戦記」<中国語音声・日本語字幕>も本日より上映❗️
二作品ともにどうぞ‼️🎶
#THECROSSING香港と大陸をまたぐ少女
#羅小黒戦記 #ロシャオヘイセンキ
【尼崎で単独上映決定!】兵庫県尼崎市の塚口サンサン劇場にて『とっととくたばれ』の単独上映が決定しました!12/11(金)より、1週間限定公開です!!老いも若きも集まりにらみ合う、壮絶なバトルをぜひお見逃しなく!!!
■『とっととくたばれ』@塚口サンサン劇場
12/11(金)~12/17(木)
/
『寫眞館』『陽なたのアオシグレ』
再上映が決定🎊
\
1/1(金)~1/7(木)の1週間限定で、兵庫県・塚口サンサン劇場(@sunsuntheater)にて上映されます!
お近くの方はぜひお越しください🎬
そう言えば昨日元町映画館で『ようこそ映画音響の世界へ』観てたら、今シネマ神戸のレイトショーでやってる『エレファント・マン』や、塚口サンサン劇場で昨日から始まった『地獄の黙示録』にも言及してて、新開地⇄元町⇄塚口が音響で繋がった!と興奮したな。
塚口サンサン劇場さんにて『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』観てきました。字幕ではどうしても分からないところがあり、それを確認しつつ鑑賞出来たので吹替の良さを存分に感じられて大変良かったです。
そして流石岩浪監督ですね、臨場感で鳥肌立ちました…
#絶対領界音域
#ウルフウォーカー
🐺シネ・リーブル神戸の上映は11月12日(木)までとなりました。お見逃しなく🏃🏃♀️
🐺12/18(金) 〜 12/24(木)は塚口サンサン劇場でも上映します。 #ソング・オブ・ザ・シー #ブレッドウィナー も上映があります。
詳しくは劇場HPにて👉https://t.co/dt4KrLDYBe
塚口サンサン劇場の海外アニメ推しがスゴいですが、今年最後の劇場アニメ鑑賞は多分「さよなら銀河鉄道999」になると思います
あ、「劇場版 SHIROBAKO」も行きますよ (´ヮ`;)
#セレサポアニメ部 https://t.co/w2BW5x70dP