友達の家でごはん食べて天体望遠鏡で雲間に見える星や月を見たり、お気に入りの音楽を流して笑ったりする時間が楽しかった。

0 3

天体望遠鏡の経緯台・赤道儀の描写もぬかりなし。多くの作品では赤道儀の極軸が目標天体のほうを向いてることが多い。あと真夜中に三日月が出ていたり。
ツッコミどころは天頂プリズムを使っているのに月が鏡像になってないことぐらいかな。

35 40

今期はみんな天体望遠鏡買うんだろうな…

17 37

2話
幸先生念願のバーベキュー
新勧と銘打ち実は天文=地質 両部の融和策
昼は岩石、夜は天体望遠鏡の操作と部長、副部長共に活躍
でも偉ぶって無くスルッと入る所が本作の魅力
温泉もサービス!サービス!(三石流)
勉強アニメ 天と地の融和でアテナイの学堂を連想しました

0 55

明日10日(金)の未明から明け方、月がふたご座の3等星「プロプス」と「テジャト」を隠す恒星食が起こります。

九州南部以南を除くほぼ全国で見られますが、月がまぶしいので双眼鏡や天体望遠鏡があると吉。

くわしくは解説ページへ👇
https://t.co/YbMBePt7si

107 188

天文台にて。(天体望遠鏡もっと大きかったですね)

ドクターストーン

165 548

宣伝担当の小野。これが、私の最後のツイートとなります。

楽しい時間と、心に残る宝物を頂いたような、そんな気分です😑はい。

主役なのに打ち上げ、打ち解けられず切ない気分です😐はい。

衣装の1つブラジャーを持ち帰ってしまいアチャーな気分です😟はい。

3 8

独断と偏見によるイラスト完成😐#イラスト

1 3

【3等星が月に隠される】
明日22日(日)午前4時〜5時ごろ、、月齢22の月が3等星のおうし座ζ(ゼータ)星ティエングァンを隠す恒星食が起こります。

月がまぶしいので、双眼鏡や天体望遠鏡で。
https://t.co/OCUhJlDFSY

106 252

猫も天体望遠鏡も出てくる、書店で探そう♪
https://t.co/nrw3nhKHJX

メインビジュアルにもある架台、フォーク式&設置タイプで極軸延長可とは変わってる。顕微鏡が…不憫だわ

1 6

1枚目から大好きなはや2君、我が家の天体望遠鏡、はや2君のフィギュア、大好きな逆裁のなるほど君とJAXAのコラボイラスト。

0 3

やっぱ可愛いなひかるちゃん、特に声がたまらん。萌える。見た目こんなアホの子感あるのに夜一人で天体望遠鏡使って星と星を繋げ自己流星座生み出す。最高だ…2桁の計算も出来るしな?

0 0

【守山市】天体望遠鏡で夏の夜空を観察しよう☆夏休み!星空観測教室 in ビッグレイク☆2019年8月7日
2019年 8月7日(水)、守山市にある野洲川歴史公園サッカー場(ビッグレイク)で、「夏休み!星空観測教室」が開催 ...
https://t.co/4rg0esjyzt

0 0


天体望遠鏡と共に担がれたฅ(*°ω°*ฅ)*お星見やすーい!
アステール君( )とヤヨイ君( )お借りシマシタ!

9 34

夏休み直前!西武大津店にて「プラネタリウム上映会」&「天体望遠鏡ワークショップ」開催☆夏の夜空を楽しもう♪
大津市にある西武大津店では、夏休みに先駆けて天体に関するイベントが開催されます。

【プラネタリウム上映会】
琵 ...
https://t.co/uUvyi0mGvT

0 0

中身は最新式のこういう天体望遠鏡が欲しくて仕方がない。前にも呟いたかもしれないけれど、今欲しいものは漫画でこっそり描いた

0 5

今日は急遽晴れたので天体望遠鏡の動作チェックしておった。

0 2

青少年科学館 オリジナルキャラクターの名前が決定!

天体望遠鏡で「知る」「見る」、科学館で皆様の知的探求心も深めて頂きたいという思いで、名前を「シルミール」に決定しました。

https://t.co/Uj0kpuIeSM

 

17 46

録画したNHKのブラックホール撮影ドキュメント番組を観ていた。なるほどなぁ〜♪と世界の天体望遠鏡をリンクさせて地球規模の望遠鏡にすると言うのが凄い。で、観ながらラクガキ彩色。

2 12