京和電鉄の前身会社の社章

1 4

両得電車を道楽千路先生に描いてもらいました。
  

2 13

30系2000番台。今年の夏ごろには試運転し始めていると思います。
  

3 15

どこでもない架鉄車両の方々

1 6

京名電鉄さんとの持株会社「アイアライアンス」
そのアイアライアンスの一周年記念列車として
太陽電気鉄道R4200系電車の1編成が京名電鉄塗装になりました。

6 14

弊社では特別豪雪地帯を走るため磐岩線岩代長沼以北、郡若線、岩羽線、白田線、上岩線片品以北に雪レスジを引きDF500による除雪を行っておりますが、同業の各社様に於かれましては除雪列車のスジがある、或いは除雪車の保有はございますでしょうか?




2 4

30系500番台12月導入車。前面帯を細くしてみましたが、これはこれでありかな。
  

2 10

成田空港連絡鉄道NR100系電車
大人の事情で登場した太電だけど太電じゃない電車
保有してる会社が違うだけで塗装以外は、太陽電気鉄道C1600系と同じ。

3 9

太陽電気鉄道C1900系電車
2020年(令和2年)に登場予定の新型通勤電車

2 7

太陽電気鉄道C1600系電車
空港アクセス路線である成田線・千葉線向け車両として2005年(平成17年)に登場

6 12

太陽電気鉄道C1500系電車
1994年(平成5年)にC1000系電車を置き換えと省エネルギー化を目的に登場した通勤形電車
初期型はステンレス車、後期型はアルミ車として製造された。

4 7

関西のほうにある架鉄で走っていそうな架鉄車両を描きました。

4 15