//=time() ?>
水干絵の具から粒子の細かい岩をのせ始めあたり
描き始めの頃の色合いも
好き
けれど気づいたら
この色合いが無くなって塗りたくって
塗りたくってしまう
二度と出会えない
写真の中だけの色あい
淡いままに色をのせるのも
やってみたいな
出来るかな
腹筋ベンチ50回2セット💪🏻🐔🎶
腹筋って、やろうとした始めの頃はめっちゃ筋肉痛キツいのに、その峠を越えると頻度高くても、キツい筋肉痛にはなりにくい…回復が早い気がする🙌✨
『浴びる程の愛とチョコを🫲🐔🫱❣️』
絶対に真似をしてはいけませんよ✋🐔
あ…スイムキャップ描き忘れた😅
#TRPG初めて一番最初の絵と最新の絵を比べて自己肯定感を上げるためのタグ
遊び始めの頃は、絵柄の特徴を頑張って消そうとしてたな~という思い出。あと主線つけペンでやってた。年々誤魔化す努力をしなくなってて、もうほぼ普段の絵柄っす。
青金矢:走り始めの頃乗ったんだけど、彼らがデッとセくション初体験だったんじゃなかったかな、私。バツンって結構な音でめっちゃびっくりした記憶
こないだ乗ったらそんな事なくて、あれ?とはなった。寝てて気づかなかっただけでなってたのかな?
始めの頃のやつの解像度を上げた!
解像度上げると色々とごまかしが効かなくなるw
あ、頭大きいのは最初、スパロボ風味にしようとか思ってたからですw
#リコリコ #たきな https://t.co/T6KSjM7SWM
これこれ
この図が好きなんよあたい
なるほどホーシャ関連でぐずついてる花はかわいい
飛び始めの頃を知ってるからこそ「大きくなったくせに仕方ないなぁ」って甘やかしてくれるシキくんさん……おえっ
シキホシャ花しんど、
🍃さんがB5、🍉くんA4
スケブで一番使う頻度が高い
のがB6(ただ今通算7冊め)
描き始めの頃はバランスも
クソもなく、デカデカと
描いてたなぁ💧(2枚目が
まさにそれ…ちなみにB5)
⬆️のハガキサイズで描いた🍃
前までは、B6以上でないと
描けなかったと思う
で、ご覧の通り、原画は背景
真っ白です😅
ハマり始めの頃に描いたきりで、最近はあまり描けてませんが…。
今日中には 誕生日絵、仕上げられるように頑張るぞ。👏
取り急ぎ 尾形産まれてきてくれてありがとう! 幸せになってくれ……
#尾誕生日賑やかし祝いで過去作upする