青嵐の八雲先生は平安装束とか和装が似合うのではないかという妄想をしています。

42 130

三河万歳(みかわまんざい)という男二人組の門付芸人のコスプレ。平安装束エッセンスの入り具合がツボ。烏帽子を被り、白拍子のようで異性装の魅力溢れます。こちらは鼓を打ち演奏する係の才蔵。(他にもう一人、踊る係の太夫がいます)
歌川豊春『女万歳図』ヨリ

64 231

※再掲失礼します💦
光源氏的なやつの平安装束です。
ショタ炭🎴

※義炭
※年齢操作

71 517

平安装束ってこんなかな?
思い付きで描いたので…(笑)
右の方はもはや、誰だかわからない…
( ̄▽ ̄;)

イイネありがとうございました❤️

0 2


りねんさんにリクエスト頂いていた、おじさまキャラ(笑)

せっかくだから平安調で~漫画になりそうなやつ~と考えてたら、ちょっとヘタレ気味の陰陽師(ぽいやつ)が出来上がりました😅
前に行成を描いた時も思ったけど、平安装束って難しいです(^-^;りねんさん尊敬!

3 7

松ぬい「似合ってるだろ?(ドヤッ)」
平安装束むっずい( ˇωˇ )

0 5

“歌を詠む姿を映した限定召装”
潜書中ではないということは、
平安装束を着て行われるお祭りが図書館の所在地で開催されて、そのスケジュールの中に歌会とかがあるから歌人がコスプレ参加してるんじゃないかなあ。
ちょうどつい先日終わりましたけど、京都の祇園祭とか東京なら山王祭とかに近いやつ。

36 73

熊野本宮大社、参道で
とってもかわいい姉妹と遭遇
あまりにも可愛かったので
写真を撮らせてもらった
一生懸命詣る姿にほっこり癒されました☺️


0 17

大和さん、カラーにしてみました。
かさね色目は平安装束のお約束をガン無視です(苦笑)
檜扇の花と、服の模様は手持ちの素材集を使用しました。

0 0

雛祭りを口実に平安装束を着せたかっただけです()

98 422



お題いただいた「ばけもの好む中将」の中将と右兵衛佐描きました!
平安装束!!難しいけど楽しい!好き!!

14 54

『はじめての平安装束』

注連埜絢さん と力を合わせ書いた平安装束入門書が遂に完成しました!

全ての平安装束好きに届け!そして沼へ沈め!

下記通販の他、11月25日開催のコミティア126でも頒布予定ですので是非ご購入ください!

https://t.co/BmSsryCtBc

662 1124

4.平安装束・襲色目
ふわっと雰囲気が好きなだけであまり詳しくはないですが特に女児装束とか童水干とか袿姿とか好き( ˘ω˘ )
襲色目は好きが高じてモチーフにしたアクセサリーとか作って楽しんでたりします。

0 6


※衣装捏造です
素敵な企画に今剣で参加させて頂きました😊
華美と言えば平安装束とキセルなイメージがあったので

4 9

先日のイベントでは昇格&お誕生日おめでとうございます!
麗しい平安装束素敵でした

5 52

【らくがき】お題箱より。リクエストありがとうございました!
> 和服着ている三宅さんお願いします。

和服…一番描き慣れているのは直衣とか平安装束だし、萌えるのは弓道着とかだけどコスプレになりそうだったので、アメジパのお衣装で!
iPadでクリスタの練習がてら、なんちゃって色ぬり仕様…

20 310

【いよいよ、残るところ後10日】
奈良国民文化祭 でのきものの祭典 での十二単・装束の着付ショーが開催されます!様々な平安装束がみれるので、本当に貴重ですよ!みなさんぜひ奈良に来て下さいね!!

9 7

本日の息抜き高速落書き。もうただのコスプレ。もうこれバテリ絵じゃない…すみません(^^;)。
おんじはキメッとシリーズのようにあざとくしてみました。ばにばにばにー!
門瑞はフォロワ様と「平安装束似合いますよね!」というお話から。
脳内だと素敵なのに絵にするとコレジャナイ感がすごい

0 10